今宵も始まりました“日刊・今日の浜”であります。
今日は七夕です。
でも、曇り空でした。
残念です。
来年こそは、と期待しましょう。
さて、今日は“カリカリな金曜日”と言うよりは、“ダラダラな金曜日”と言うところでした。
全くと言っていいほどやる気が自分の中で起きていないようです。
1限と2限は地理の授業でしたが、そのほとんどを“寝る作業”で費やしてしまいました。
ここでも、今日はいつもほどやる気が起きないというのを実感していました。
やっぱり“ダラダラな金曜日”なだけありますね。
4限は英語の授業でした。
ただ、今日はいつもの翻訳とは違って、なぜかMr.ビーン(映画ではないやつ)のビデオを見ました。
映画版は中1の頃に見たことがありましたが、ドラマ版は初めてでしたね。
元々笑い上戸な自分ではありますが、最近はほとんど笑う機会がなく、いらいらしていた毎日を過ごしていました。
そんな中、今回のMr.ビーンは、自分に久々に笑う機会を与えてくれたように思えました。
最近の吉本新喜劇や笑点は、何かしらマンネリ化した傾向が見受けられているので、今回のMr.ビーンは新鮮に感じました。
とにかく笑うことができてよかったと思います。
これで自分が変わる事ができればいいのですが・・・
いかがでしたか?
昨日書いた自分の願い(世界平和、健康、大学の単位獲得、Tちゃんとの恋の成就)は、今の状態ではおそらく2つしか叶えられないでしょう。
全部叶うように、がんばりたいです。それでは。