今宵も始まりました“日刊・今日の浜”であります。
6月もあっという間に3分の2が過ぎてしまいましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
この梅雨時というのは、何故か自分にとっては風邪を引きやすい季節なのでありますが、今年は平気ですね。
健康で何よりです。
というか、今年は既にインフルエンザをしていますから、それで1年分の風邪を引いたのでしょうかね?
そういえば、今朝のサッカーの日本対ブラジル戦は、皆様はごらんになったでしょうか?
私は寝ていました。
さすがに早朝に起きているのはきついです。
さて、そんな今日は“カリカリな金曜日”ということで、朝から神経をすり減らすような小テストと言うものをしました。
ただ、今回はうまく書けたと思いました。
その後、昼食は友人の誘いで、大学の近くにある大衆食堂に行きました。
小さなお店でしたが、かなり安かったですよ。
自分が選んだオムレツ定食が300円、そして友人が選んだトンカツ定食(だったかな?)が350円でした。
どこかのデザートバイキング の飲み物よりも安いですよ!
その上で、かなり量がありました。
大学の学食よりもボリュームがありましたよ!
そして、これがかなりおいしかったです。
これも大学の学食よりもおいしかったですよ!
かなりの穴場でしたね。嬉しかったです。
そして、午後は英語の授業でした。
今回は2度当たったのですが、前半はうまく訳すことができたものの、後半の文はよく分からず、先生に「ボケたか?」と言われてしまいました。
ボケてはないのですが、自分は先生に嫌な誤解を与えてしまったようです。
いかがでしたか?
今週末は宿題でいろいろと忙しくなると思います。
妹がテスト週間なのに、家にいるだけで邪魔をすることになってしまいます。
天気も悪いようですし、1日中宿題をすることにしましょう。
仕方がないです。それでは。