日刊・今日の浜 2006年5月25日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今宵も始まりました“日刊・今日の浜”であります。

“5月病”という言葉がありますが、皆さんはだいじょうぶでしょうか?

先日、そのようなことを先輩に言われて気づいたのですが、自分の場合は、そういった期間が非常に長いようです。

確かに、年明けには“失意の浜” とかいうコーナーもありました。

あの時よりかは少しはマシなのですが、まだ今も“5月病”にかかっている状態です。

もっとも、自分にはそれらよりも大変な“5月病” があるのですがね。


さてと、しょうもない前置きはいいとして、早速今日も“日刊・今日の浜”を始めていきましょう。

よろしくどうぞ。



今日は“遊びに行ける木曜日”なのでしたが、それ以前にいろいろとやることがあり、遊びに行けませんでした。

まず、今日提出のレポートを授業の直前に仕上げ、それを印刷して授業で提出しました。

そして、論文を読んでそれをまとめる授業(これは火曜日1限の地理)の発表課題も、ネタを探しておきました。

ただ、図書館から持ち出すことができないので、レジュメ(発表する際の参考資料)を書くことはできませんでした。

レジュメを書くのは難しいです。

さらに、今はもう1枚、地理のレポートをしながら書いているのですが、全くネタが浮かびません。

これはどうしたことか…。

っていうか、どうすればいいのか…。

書くのをやめるわけにもいかないので。


ちなみに、今日は2限のジェンダー論だけ受けてきました。

しかし、この時はずっと携帯で遊んでいました。

なので、今日は授業を受けた感じがいたしません。



いかがでしたか?

最近はネタがあまりない日々を続けております。

ネタがないほど、文字に対するいろいろな装飾もありません。

これについても、どうすればいいでしょうかね?

ちなみに、ここではその日にあったことしか書きません。

このコーナー内におけるネタコーナーとかは作らないので、ご了承ください。

それではまた。