日刊・今日の浜 2006年4月11日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今宵も“日刊・今日の浜”の時間がやってまいりました。

いやはや、今日は雨でしたね。

いや、今日雨でしたね。

ソーラー電池のような自分は、雨は好きじゃないですよ。

明日も雨模様らしいですよ。私みたいな人は、いっしょに辛抱しましょうね。



さて、昨日の最後に書きましたが、今日は大変な日でした。

が、授業以上に大変だったのは、朝の電車の中でした!

地元の駅から座席に乗ることができましたが、途中から何故か自分が乗っていた車両に人が殺到し、脚が圧迫されましたよ

あんなに混んだのは初めて、というほどでした。

雨が降っているからホームに屋根があるところから乗りたい、という気持ちは分かりますが、もっと分散して乗ってほしいと思いますよ。

でも、東京はあれぐらいのが当然ですよね。

って、分からないか。


さて、本題の大学の話です。

厳しい授業でしたが、随所随所におもしろい話もありましたよ。

まぁ、3限の英語の先生はちょっと(?)うざかったですけどね。

何となく元日テレの福澤アナウンサー みたいでしたしね。

女性ですけど。


そして、地元に帰って電車を降りたら、朝以上の悪天候で大変でした!

風が非常に強く、傘を差したら傘の骨が折れそうになりましたよ。

というわけで、今日はずぶ濡れになって帰りました。

ずぶ濡れは久しぶりでしたよ。

でも、ずぶ濡れだと服がびしょびしょになるわ、風邪を引くわ、頭皮にも影響を受ける(らしい)わで大変ですよね。

特に、風邪を引くのは嫌ですよね。

びしょぬれになったら、すぐに着替えましょうね。



いかがでしたか?

最近、画像がないのでつまらないかもしれませんが、今後もよろしくお願いします。

明日はそんなに急ぐことがないので、少しは安心です。それでは。