あららのら 今年は“おっさん” 大活躍
高松宮記念はこんな結果 になりました。
オレハマッテルゼは、去年の京王杯スプリングカップで2着に入ってから活躍し始めた馬でした。
この馬はエガオヲミセテの弟に当たるんですよね。
姉がトレセンで焼死してしまっただけに、2頭を所有している馬主の小田切さん(小田切さんは変わった名前をつけることで有名です)や、天国にいるエガオヲミセテはさぞ喜んでいるでしょうね。
しかし、このレースは今年も6歳馬の台頭が目立ちましたね。
昨日もらってきたレーシングプログラム(高松宮記念は前日発売があるので、出走する馬の経歴が載っている)を見ると、1着のオレハマッテルゼと3着に入ったシーイズトウショウが該当しています。
去年は馬券に絡んだ3頭がいずれも6歳馬だっただけに、このレースでは来年以降は6歳馬に注目するべきでしょうね。
ちなみに、2着はラインクラフトが入り、3着はシーイズトウショウでした。
よく見ると、3頭とも左回りに強かったですね。
やっぱり来年は“左回り王者”を狙ってみます。
それにしても、今年は本当に“おっさん”がよくがんばっていますね。
今の世の中を象徴していますねぇ…。