福島記念 Vol.1 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

みちのくの 最後を飾る このレース 裏とは言えど 甘く見るなかれ…

最後は福島記念です

ローカルのハンデ重賞とはいえ、いいメンバーが揃いました

それではメンバーをご覧下さい


馬番 馬名 負担
体重
騎手
1 1 マイネソーサリス 51 和田
1 2 スプリングシオン 53 赤木
2 3 トウカイトリック 53 芹沢
2 4 ラヴァリージェニオ 55 津村
3 5 グラスボンバー 57 勝浦
3 6 エルカミーノ 53 二本柳
4 7 マイネヌーヴェル 53
4 8 ホウザングラマー 50 加藤
5 9 メジロマントル 55 高橋智
5 10 ブルートルネード 55 長谷川
6 11 エルノヴァ 55 横山典
6 12 ワンモアチャッター 57 柴山
7 13 セフティーエンペラ 56 本田
7 14 プラズマ 53 木幡
8 15 カナハラドラゴン 56 石橋脩
8 16 オースミステイヤー 54 熊沢


見てみると、重賞を勝った馬が4頭います

ほかにも、前走で好走していた馬も何頭かいます

裏開催とはいえ、本当に甘く見てはいけないレースですね


さて予想。

オールカマーみたいに、ここはグラスボンバーが軸で堅いだろう・・・、と書くのは大間違いです!

ワンモアチャッターやら、セフティーエンペラやら、エルノヴァやら、マイネヌーヴェルやら、マイネソーサリスといった馬たちが襲ってくるのは必至です

たぶん、この6頭で主力を形成する馬は決まりでしょう

しかし、去年のこのレースは先頭から最後方まで5馬身の間に収まってしまったという伝説もあります

短距離戦じゃあるまいし…、ということも言えます

何が起こるかさっぱり分からないというのがこのレースの考えですね