
↑クリックありがとうございます('▽')
お陰さまで順位アップ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最もシンプル、問題の無い基本の流れから!
キャッチボールができないのに
野球をしたらエラー連発&ケガします。
滑れない人がスケートをしたら
手すりにつかまるのみです。
普通に滑ろうとしたら転びます。
基本を身につけるまでは身もふたもないレベルです。
教える人は「もともと得意な人」で
見もふたもない所からの脱出法を知りません。
悪気はなくても、教えられません。
民法学習も同じです。
売買契約・基本の流れを知らずに
(申込→承諾→成立で債権発生→履行→債権消滅)
代理やら制限能力やら第三者やら
見ても分かるはずがありません。
野球なら、まともに捕球・送球も無理な人に
ゲッツーをさせるようなものです、99%失敗します。
(申込→承諾→成立で債権発生→履行→債権消滅)
↑これが民法の基本その1、売買の流れです。
ここから民法学習を始めてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
メニュー
初心者民法
シロー隊長pixivイラスト
パワポケまとめ
パワポケ最新記事
リンク(公的機関・公式試験情報)
人事院 国家公務員採用NAVI
法務省 司法書士試験情報
財団法人 行政書士試験研究センター
行政書士試験 過去問
宅建試験公式情報
リンク(参考情報)
公務員試験・採用情報ガイド
公務員試験の一覧など
地方公務員採用試験案内
財団法人 地方自治情報センター