選ぶことニートじゃヤバイ→職をさがしたいが、職歴なし、人が苦手→迷って履歴書書かない→またニートで時間経過→さらに職歴の空白!積極的に選ぶことは「こうありたい」と願い現実を変えていくこと消極的に選ぶことは決断を先伸ばしにして流されること。迷うとジワジワ悪化するから早めにやると決める→方法を考える→実践一見リスクが高そうでも放置よりは良い。その気力の出しかたは・・・