スイートチリソースはスタメン | ニュージーランドの流れ雲 今日と明日のことだけ

ニュージーランドの流れ雲 今日と明日のことだけ

リバーカヤック大好き!アラフォー×アラフィフ日本人カップルが、アウトドア天国NZに移住。アウトドアライフや、現地企業でのOL生活、「なんとかなるさ」がモットーのゆるく楽しい毎日の暮らしなどを綴ります。

うちの切らすとこまる調味料のひとつ



スイートチリソースビックリマーク




このソースとパクチーで


手軽にタイ料理の雰囲気がでるので


今日は口がアジアひらめき電球


って時に重宝するんだよね




生春巻きはもちろん


エビチリのソースに使ったり


サラダにもグッ




サラダは、ちぎったリーフレタスに


ゆでたエビ


スライスしたレッドオニオン


刻んだパクチーをたっぷり投入



スイートチリソースと


豪快に絞ったレモン汁←重要


でトスすればできあがりOK



生春巻き食べたいけど作るの面倒って時に


ちょうどいいサラダ


ビールにも合うよ口笛




今日もアジアな気分だったので


スイートチリソースを使った混ぜそばを作りました


作り方は


エビをゆで


フライパンで細切りにしたお好みの野菜を炒めます。今日はネギとパプリカを使いました。


あれば卵を薄焼きにして細切りにします。面倒ならスクランブルエッグでOK


中華麺を好みの固さに茹でてザルにあげたら、ごま油をからめておきます


大きなボールに上記全てと、刻んだパクチー、ベビリーフを入れたら


スイートチリソースとたっぷりのレモン汁、ほ〜んの少しのめんつゆかおしょうゆを加え


混ぜ合わせたら完成拍手




焼きそばみたいにすると


フライパンで炒めるのって力いるし


野菜に火が入りすぎたり


麺がパサパサになりやすいショボーン




それが


大きなボールで和えるだけだと簡単だし


食感よくできます


量が多くても作りやすいのもGoodチョキ




今日はこの混ぜそばとトッポギ



炭水化物多量〜てへぺろ


けどビールに最高に合うードキドキ






ちなみに昨日の夕飯は和食でした


サーモンのお刺身

サーモンの皮のカリカリ焼き

白菜と生姜とレモンの浅漬け風サラダ

あおさ入りのとろろ

いろいろ野菜のお味噌汁

ごはん



お刺身ととろろがかなり美味しかった〜ドキドキ



最近食べすぎだな〜


でも美味しくて幸せだからいいや口笛




読んで頂き、ありがとうございましたおねがい

Licoクローバー
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村