今日は暖かかったな~ほっこり

またまた新しいウォーキングコースを発見しました~爆笑


桜並木です桜桜桜


満開の時はこんな感じよ桜桜桜

桜のトンネルの下は小さな川が流れていて
遊歩道は暗渠(あんきょ)になっています。


あちこち歩いているといろんな花が咲いていて、とてもかわいい花なのに黄色い花コスモス

無知蒙昧な自分、名前を知らなくて残念もやもや
なので写真を撮って家で調べてますサーチ

前回花の名前を調べたのはこちら


今回はいろいろありましたうずまき

細かい花が集まってとても可愛くて、気になっていたこれは
ランタナ
花の色は初め黄色で、後に赤く変わる物が多い。そのため、七変化(しちへんげ)、紅黄花(こうおうか)の別名もあると。



今日見つけた可憐な小さい花は
にちにちそう



公園の花壇を覗いたら目に鮮やかな小さい花

赤い花は
ペンタス
白やピンクもあり、小さな星形をした花がたくさん。春~秋に咲くそうです。


そして濃いピンク


サンブリテニアというそうで、色からしてチェリーピンクでしょうか。



細かくて丸くて粒々のこれは

姫蔓蕎麦(ひめつるそば)
ポリゴナムともいう。

つるひめそばと読んでしまった爆笑
少女時代、週間マーガレットで
つる姫じゃーっ!を愛読してたからついニヤニヤアセアセ



他にも

ススキ月見



空に向かって咲く皇帝ダリア
これは知っていましたウインク
電線と同じくらいの高さびっくり
青空がよく似合うウインクキラキラ


菊も
丸いのはピンポンマムというらしい。



水面に散った桜の花びらは花筏(はないかだ)と呼ばれるけど

散った落ち葉で埋まるのは何というのでしょう


目も心も喜ぶウォーキングが楽しいウインクルンルン




パリーグのCS野球
ソフトバンク✖ロッテ始まりましたね。


アドバンテージ1勝のあるソフトバンクが勝ち、もう日本シリーズに王手ハッ

ロッテは日本シリーズ進出には3連勝するしかない。

大相撲、前半いろいろあったけど
明日中日にまとめて書きます~