爽やかな晴天は昨日の午前中だけ。
朝からドンヨリーヌな空、そして予報通りの
Start  TO  Rainであります傘



昨日のbayfm「miracl!」他のラジオ出演

お時間のある時にでも。
星曲の部分はカットされています。


オン・ティライミ
オフ・ティライミ
シン(新)ティライミ爆笑

ストレスの話は聞き入ってしまった。
やはりナオトも対人関係でストレスと感じることがあるんだ…





こちらは広島のFMですかね。
8/30の山口公演の日に収録されたみたい。



これ結構面白い爆笑

JOGトークのタイトル
「ナオト、こんなの初めてー」
とパーソナリティーが棒読み気味に読んだらナオトがダメ出し🙅

2日目なんかお母ちゃんに怒られた時の「ナオト!」と突っ込んでいる爆笑


手本を示すけど、1日目も2日目もちょっと気色わりぃ~……ゲロー


ナオト、Instagramアップするのが難しいって言ってる。

そんなにマメじゃないもんねニヤニヤ

でも話を聞いてて「真っ当な考え」と思った

観光などに行っても「まず(写真を)撮る」じゃなくて「まず感じたい、最初に心で感じてから…」というのは確かにそうだ。

ディズニーのパレードの話とか、ナオトが言うと説得力があるニコニコ



最初のbayfmの方

ナオトはかつてこの局のBEY LINE7300という番組を担当してたことがあったというので探ってみたら

番組は1991.4.1~2009.3.31までの(月)~(金)の夕方
そのうちナオトは、当時なおとという名前で

2005.4.1~2005.12.16(松崎麻矢さんと)
2006.1.6~9.29(根元美緒さんと)
(金)の担当だったみたい。
根元美緒ってお天気おねえさんだった人ね。

16:00からの3時間番組を1年半もびっくり

ナオトが最初の世界一周の旅から帰ったのが
2004年の年末みたいだから、帰国してまもなくラジオの仕事をもらえたのね。

bayfmってうちからは感度悪かったし、全然聴いてなかったわーチュー

というより選択肢に無し爆笑


ナオトのブログを遡ると、ラジオ担当してしばらくしてからの2006年4月から始めていて

2006.5.12「スーズLIVE」の中にはBEY LINE7300のことも少し書いてあり、また

この前の6月群馬公演の時にゲストで登場された「シャミセニスト」の小山豊さんのことも書いてありました。


その頃のナオトのブログを読むと

まだまだメジャーでは全然なかったけど、
すごくマメ更新していて素直な気持ちがストレートに伝わってくる。

夢に向かって一生懸命な様が見えてくるよう。

今とはまた違った、熱を感じる炎

(ナオトのブログより)
20代なので肌が若いキラキラデレデレ

ラジオで言ってた「髪の毛がファイアー炎」してた頃ってこれより前か後か?



最近は時々インスタくらいで、ブログはさっぱりンティライミよね~ぶー


ライブの度に準備はいいか~!?と言ってたのも今は昔にやり


インスタは簡単でいいけど、ゆったりな感じのブログを書いてくれるのを楽しみにしているファンも多いはず。


簡単なひと言でもいいから、ブログにも顔出してほしいな。

ナオトの綴る言葉って、なんかホッとするもんね照れ

ラジオのことからとんだ脱線気味になりましたが汗



神奈川公演での目印、できたどーチョキ



詳しくは明日~明日~音符音符