「布施(=親切)とは? 13 無財の七施7」No.437
こんばんは!部屋の温度計が、30度をさしてます…。湿度は70%。これは、まだいいほうでしょうか??夕食前のひと仕事、ということで、今日は早めに記事を書き終えました。さてさて、無財の七施の最後は、「房舎施」(ぼうしゃせ)です。求める人、訪ねてくる人があれば、一宿一飯の施しを与えその労をねぎらう親切を言います。今の日本では、あまり求める人、訪ねてくる人はないかもしれませんが、あるとすれば……、アルバイトの帰り、ヘトヘトに疲れた友人が訪問。「何かめぐんでくれ~」 見るに見かねて、お茶漬けを一杯、食べてもらう。「う~、生き返ったァ~」と言うや否や、「ごめん、ちょっと寝かせてくれぇ」と、眠りだす。そして時は流れ、朝になる。「おー、朝まで寝ちまった。 あ、オレ、もう帰るわ」と言い、帰宅する友人。こんなシチュエーションならありえる??「一宿一飯」の施し、7番目の房舎施でした。さてさて、これで7つすべてを話をしましたが、大切なことは「行動にうつすこと」ですね。もう一度、「無財の七施」をおさらいしましょう。○眼施――――優しい温かい眼差しで周囲の人々を明るくすること。○和顔悦色施――――優しい微笑を湛えた笑顔で人に接すること。○言辞施――――優しい言葉をかけること。○身施――――肉体を使って人のため、社会のために働くこと。○心施――――心から感謝の言葉を述べること。○床座施――――場所や席をゆずり合う親切。○房舎施――――求める人、訪ねて来る人があれば 一宿一飯の施しを与え、その労をねぎらう親切。どんなにすばらしいことを知っていても、やらなきゃ意味がない。やらなかったら、結果は現れません。「朝寝して、夜寝る前に昼寝して、 起きてるときは居眠りをする」男があった。「そんなことばかりしていると、ホームレスになるぞ」と注意すると、「それは分かっている」といって、また寝てしまったという話。幸福を嫌って、不幸を求める人などいません。「善因善果、悪因悪果、自因自果」の因果の道理を知れば、悪をおそれ、善に向かいます。「よく分かりました」「すばらしい教えですね」といっても、実行がないのは分かっていない証拠。よく聴いて、理解を深め、日々の生活で実践を心がけたいですね。■┓徒然なる ●┓┗● ひとり言┗■笑顔や、優しい言葉に心がけることを仏教で「和顔愛語」(わげんあいご)と言います。「和顔」とは和やかな笑顔、「愛語」は優しい言葉のことです。 イギリスの科学者が、興味深い実験結果を発表しています。「子供の微笑みはお金で換算すると16,000ポンド(約320万円)以上、 チョコレートバーでたとえると2000本くらいの価値がある」まぁ、なんというか、すごい実験! これは、誰の笑顔でもいい、というわけではないんですが、親しい友人や自分の子供の微笑みが何よりも大きな幸せを人々にもたらしている事実を示したものです。実験は、見せられたものに対する変化を特殊モニターで観測し、脳波や心拍数等を測定するというもの。お菓子やお金を見せられた時よりも、幸せそうに微笑む人の写真を見せられた時の方がより良い反応を見せたといいます。「愛しき人達のスマイルが我々にとって強い幸福をもたらし、 それが脳に大きく刺激を与えているということだ」と心理学者デービッド・ルイス博士は語っています。それにしても、なぜチョコレートバー??3本食べても苦しいのに、2000本食べたらどうなっちゃうの?と思うのは私だけ??(1日1本食べても、5年分はあるよ)それだけ「チョコレートバーは幸せの象徴」なんでしょうね、イギリスでは……。とにかく、笑顔がいかに周囲の人々を幸せにするか、320万円をあげるより、チョコレートバー5年分をプレゼントするより価値が高いってことなんですから!!(*^-^) 皆さんのクリックのおかげで、ランク上昇中です。本当にありがとうございます。 今日も、あなたのクリックに感謝 すてきな一日をお過ごし下さい ★2009年6月23日からミニまぐでメルマガを始めました!【昨日より今日が前進 言葉で親しむ仏教講座】M0094295@r.mini.mag2.com ← ここに空メールを送ると登録されます□━●━○━●━□ ぴょんたの ひまわり日記■━○━●━○━■▼ 日記は、ご希望のアドレスにメール送信もしています(PCも携帯もOK)。 毎回、読みに来るのがちょっと面倒、という方にピッタリです。 アドレスは配信以外の目的で使用することはありません。 →【配信申込フォーム】 ▼ 【mixi】 やってます☆ マイミク大歓迎です!! ▼ 【親鸞会公式ホームページ】 親鸞聖人の教えを正しく伝えるための集まりです☆▼ 仏教勉強会の日程案内 参加される方の年齢、宗教、宗派は問いません☆▼ 仏教勉強会への参加の流れ はじめての方に、安心してご参加いただくためにイラストでご案内☆▼ ご相談・お問合せフォーム どうぞお気軽にお問い合わせください☆