こんにちは。

今日は、曇っている富山です。


仏教では常識なのですが、

一般の方にお話しすると、ビックリされることの一つが


「仏教では慰霊をしない」


ということです。


慰霊とは、亡くなった方の霊を慰めることです。

「慰霊をしない」

と聞くと、死者を粗末にするのか、

と腹を立てられる方もあるかもしれません。


しかし、それは、お釈迦様も親鸞聖人も、一切されなかったことですから、

「慰霊をしない」というのは、仏教徒としては当然のことですし、

亡くなった方を粗末にすることにもなりません。

仏教には仏教の、亡くなった方への向き合い方があります。


そうは言っても、

「慰霊をしないのはどうして?」

という疑問は晴れないでしょうから、少しお話しましょう。


慰霊をする、という行為は、

亡くなられた方が、この世に「霊魂」となって残る、

という考えが前提です。


果たして人間は、死ねばみんな霊魂となって、

この世に残るのでしょうか?


いや、そもそも、人間は、死ねばどうなるのでしょうか?

皆さんは、考えたことはありますか?


「死んだら無になるんだよ」

「風になったり、星になったりするんじゃない?」

「天国に行くんだよ」


実際に聞いてみると、いろいろな答えが返ってきますが、

ハッキリ自信を持って言える人はありません。


「死んだ後なんかないよ」

と言い張る人も、友人や家族が亡くなると、

「冥福を祈ります」

と言ったり、

「安らかにお眠り下さい」

と言ったりします。


“冥福”とは、冥土の幸福のことですから、

故人の死後の幸福を祈る言葉が、

「冥福を祈る」です。


安らかにお眠り下さい、と言うのも、

故人が、死後、安らかに眠ってほしい、という

願いから出てくる言葉でしょう。


人間には、理屈で死後を否定してみても、

死後を否定し切れない感情があるのです。


そうは言っても、死ねば霊魂となって残るとは

仏教では教えられていません。


死んでも変わらない固定不変の霊魂というものは無いのだよ、

とお釈迦様は教えられています。


ですから、死ねば魂が墓の下にジッととどまったり、

山や木や石に宿って、いつまでも残ることはできない

と教えられます。


ましてや、その霊魂が生きている人間に

幸福や不幸を与える力があると説くものは、

迷信である、とお釈迦様は教えられているのです。


死んだ後どうなるか、について、

いろいろな考え方はあっても、

事実は1つしかありません。


故人の死後ばかりが問題にされがちですが、

「亡くなった人の供養をどうすれば…」

と言っている自分自身にも、100%、死がおとずれます。

死と無関係な人は一人もありません。

しかも、今晩ともしれない最も切実な現実問題なのです。


「死んだらどうなるか」の問題は、

言うなれば、すべての人に共通した

最大関心事と言えるかもしれません。


仏教は、そのことについてハッキリと

教えられています。


次回は、仏教の生命観について

ふれることにしましょう。


━ ぴょんたの ◆◆
◆◆ ひとりごと ━


昨晩、テレビをつけて、洗濯物をたたんでいると、

NHKで、爆笑問題の“戦争”入門という番組を

やっていました。

祖父から、戦争体験の話をよく聞かされていましたが、

「何のための戦争だったのか」を問わずにおれない

その無意味さを、番組の内容から感じました。

戦争は決して過去の出来事でなく、現に、世界の各地で

行われ、お互いを敵視し、殺し合いをしています。

人命を奪うための兵器は、私たちの納めた税金でも

造られているのですから決して他人事ではありません。


「命は大切だ」と訴えられるすぐそばから、

戦争、殺人、自殺、暴力のニュースが茶の間のテレビから

毎日飛び込んできます。


なぜ人命は尊いのか、

改めて見つめ、論じ合うことが必要ではないでしょうか。



*今回のひまわり日記 はいかがでしたか?

 
「へぇ!」「なるほど!」「勉強になった」
 と思われた方、クリック投票をお願いします☆

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 
http://clap.mag2.com/treclisast?pyonta




ペタしてね



皆さんのクリックのおかげで、ランク上位に入ってきてます。


本当にありがとうございます。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ  ブログ村ブログランキングに参加中!クリックで応援してね☆

人気ブログランキングへ  人気ブログランキングに参加中!こちらもクリックよろしくです♪  




★まぐまぐでメルマガを発行しています!(ほぼ日刊)


【昨日より今日が前進 言葉で親しむ仏教講座】


 携帯電話でも読みやすい1分で読める法話です。


 ちょっとしたヒントで、昨日より今日、一歩でも

 前進できたら、きっとすてきな一日になるはずです。


 メルマガの登録・解除は、こちら からどうぞ。


 携帯の方は、ここに空メールを送って登録が出来ます。

 QRコードをご利用下さい。

  ↓

 aM0094295@mobile.mag2.com


 ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-昨日より今日が前進


あなたが仏教で学べるたった一つのこと



□━●━○━●━□
 ぴょんたの
  ひまわり日記
■━○━●━○━■



【mixi】 でも読めます☆ マイミク歓迎です!!



【Twitter】 でつぶやいてます☆

  ブログやメルマガにない、ひそかなつぶやきが

  聞こえてくるかもしれません。



【浄土真宗 親鸞会 公式サイトリンク集】

  親鸞会では、親鸞聖人の教えをお示しして、
  『正信偈』や『歎異抄』の意味をわかりやすく解説しています☆



親鸞会の仏教勉強会のご案内

  どなたでも参加できる無料の勉強会です☆



ご相談・お問合せフォーム

  お気軽にお問い合わせください☆