ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-雨晴海岸をながめる.jpg


「人ってなんのために生きていると思いますか?」


「最近思ってることがあります。

 今生きているということです。

 普通のことだと思いますが、私にとっては疑問です。

 人は生まれ、いつかは死んでゆく。

 あたりまえのことです。

 みなさんにとっての「生きる」「死ぬ」は何ですか?」


「私にとって・・・

 そして皆さんにとって・・・

 生きる意味ってなんですか?

 そして、生きるってなんでしょうか・・・?

 なんにも理由はないけど

 正直、私は今、生きることが怖いです

 死ぬことが怖いです

 誰かを失うのが怖いです

 こんな怖いだらけな人生に

 生きるってなんでしょうか・・・?」


「生きる意味って?

 すっごく大きい悩みが有る訳じゃない

 生きることが嫌なんじゃない

 でも死ぬのも嫌じゃない

 毎日友達と笑って楽しいはずなのに

 みんなの生きる意味が知りたい

 ウチの生きる意味も捜したい

 お願いします」


「"愛"ってナニ?ってあったけど……

 生きてるから、愛があると思うけど

 その前に、私たちはなんで一生懸命生きてるんだ?

 今、大スランプだ

 生きるためには、働かなきゃならない。

 お金がなければ、この世は生きていけないのか?

 子供がいれば、その子のために頑張らなければならない。

 それは愛であり、責任だとおもうが……

 子供を育て終わったら、人生リタイアしてもいいのでは?

 チョット生きてることに疲れてる自分がいる。

 「幸せに生きる」ってなんだろう……

 みんな、幸せに生きてますか?」


ブログの悩み掲示板に載っていた利用者の相談です。

いずれも、ここ最近のもの。

ひと言で言えば「生きる意味とは?」という質問。


掲示板には、多くの皆さんからのコメントが寄せられていました。

「生きる意味なんてない」

「生きるために生きるんだよ」

「生きる意味なんてわからない」

「死ぬために生きてるってことじゃないかな?」

「考えるだけ無駄」

「生きてるだけで意味があるんだよ」

という意見が多かったように思いました。

私も「生きる意味」に悩んだ一人。

そのように答える皆さんの気持ち、すごくよくわかります。

あまりにシンプルなんですが、あまりにディープなんですよね。


仏教を説かれたお釈迦様は、

親鸞聖人は、どのように答えておられるか?


「生きる意味はある!!」

とハッキリ教えておられます。


人生には、これ一つ果たさなければならない、という大事な目的がある。

それは死んでからではない。生きてる現在、完成できる。

だから早く完成しなさいよ
、と教えていかれたのが親鸞聖人。

だから、親鸞聖人の教えを「平生業成(へいぜいごうじょう)」の教えと言われます。

平生とは、生きてる現在ただ今のこと。

業は、人生の大事業=人生の目的のこと。

成は、完成する、達成する、ということ。


だから、この目的果たすまでは、どんなに苦しくても、どんなにつらくても、自殺はしてはいけないし、何が何でも生き抜かなくてはいけない、と教えられます。

そんな教えが仏教ですから、どんな苦難にぶち当たっても、どんな逆境に遭っても、

「大目的を果たすため。乗り越えなければ」

と生きる力がわいてくるのです☆


混迷の時代、親鸞聖人の教えを一人でも多くの皆さんにお届けしたいです。

(*^-^)


■┓徒然なる ●┓
┗● ひとり言┗■

最近、仏教の勉強会についての問い合わせをよく受けます。

世代にかかわらず、仏教に関心を持つ人は予想以上に多いなぁ、と感じます。

私自身、30代ですが、近い世代の皆さんに、特に知ってもらいたいな、と思ってます。

今の自分にもっとも必要なことを教えられているのが仏教。

少しでも学べば、そのことが実感できると確証します。

(*^-^)


画像は、雨晴海岸を眺める二人(と言っても人形ですが…)。



ブログランキングに参加しています。
愛のワンクリックで応援よろしくです☆
    ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


□━●━○━●━□
 ぴょんたの
  ひまわり日記
■━○━●━○━■

[発行人]
森安秀邦(ぴょんた)

[Profile]
昭和50年4月13日、ロンドンで生まれ、5歳で日本へ。
英語はすでに忘れ、日本語で精一杯(笑)
小学生のときは、サッカーに没頭。
中学時代は、香港で過ごし、
高校時代は、陸上部(種目は400mH)でした。
スポーツも好きですが、美術も好きです。
大学は工学部環境工学を専攻してました。
ベイクドチーズケーキと肉ジャガが大好物。
職業は、仏教(浄土真宗)の講師。
浄土真宗親鸞会の講師として、いろいろなスタイルで情報発信してます。

▼ メールマガジンとして配信しています(PCも携帯もOK)。
  件名に「ひまわり希望」と記載してメールでお知らせ下さい。
  アドレスは配信以外の目的で使用することはありません。
  宛先→ h-moriyasu0193@nifty.com


▼ mixiはこちらから
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4172667


▼ ブログ「ひまわり日記」
  ほぼ毎日更新。仏教の教えをわかりやすく紹介☆
  http://ameblo.jp/go-go-pyonta/


▼ ブログ「ひらけ!ひまわり!!」
  世の中のニュースから切り込む徒然ブログ☆
  http://d.hatena.ne.jp/pyopyongapyonta/


▼ ブログ「悩めるぴょんたの決断日記」
  個人的な思いを載せてる秘密的ブログ☆
  http://pyopyongapyonta.blog26.fc2.com/


▼ 親鸞会公式ホームページはこちらへ☆
  http://www.shinrankai.or.jp/


▼ 配信停止は「配信停止希望」とメールでお知らせください。
  宛先→ h-moriyasu0193@nifty.com


発行部数:98部(目指せ100部!!)