コネクティッド ランニング | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昨日は、村岡ダブルフルウルトラランニング。

村岡をほぼ一周する、ウルトラマラソン(※100キロを超えるマラソンをそんなふうに呼んでるようです)でした。

わたしも選手として出場させていただきました。
朝5時スタート、制限時間は19時、14時間の長丁場です。

なんせ、100キロという長丁場です。
心折れそうになるのは一度や二度ではありません。

もうあかん、いやもう少し頑張ろう
もうダメだ、いや後500メートル…

後半になってくるとずっとその気持ちの繰り返しです。

そこでわたしは、facebookで発信することにしました。





みんなが見てくれる、みんなが一押ししてくれる…
これがホントに大きな力になりました。

走ってる途中はいいね!を押すのが精一杯で、とてもコメントを返すまでには至ってないけど、みんなの声はちゃんと届いて、前に進む大きな力になりました。




完走できました。

いわば「繋がりの力」

コネクティッドランニングです。

応援していただいたすべての皆さんにお礼申し上げます。

ありがとうございました!