紙、紙、紙… | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

私のデスクには、日々さまざまな配布物が配られます。

電子化の時代にはなったというものの、まだまだ紙配布物というのは多いですね。

 

少し油断をすると、あっという間に紙で埋め尽くされてしまいます。

 

といいながらも、紙で確認したほうがわかりやすいものあるのも事実。

 

タブレットやパソコンという限られた画面では確認できないものも多々あります。

 

仕事をし始めて、20年を超えて、なんとか自分なりの紙の整理術を会得しているのですが、もっとスマートなデスクワークをしようとすると、あお30~50%は、改善する必要があります。

 

究極的には、ゼロベースになることが理想です。

 

省資源を実現していくうえでも紙の削減は大きなテーマです。