詰将棋将棋をほとんどやらないので、将棋のいわゆる定石というものはよくわからないですが、モノゴトは詰将棋のように、10手とか20手とか先の先を読んで、手を打つことが大事なのだと思います。人間関係にしてもしかり…相手のさまざまな失態を批難する人は多いけれど、それによって、何かモノゴトがいい方向に進むわけではなく、特にその人の特性などが理解し、その人がどういう行動や思考パターンをするべきかどうかを先読みし、すべてが丸くおさまるようコーディネートするのが、リーダーだと思います。