
この、ブログを書くときに、意識しているのは、行間。
文字の量が同じであれば、本来であれば相手に伝わる情報は同じはずだけど、行間をとることによって、相手に読みやすく伝えやすくなりますよね。
わたしの場合は、2~3行を基本として、そこに何もない行を一つか二つ入れるようにしてます。
これは、ブログの例ですけど、人生のありとあらゆる場面で、余白をとっておくことで、逆に相手にはっきりと伝わったり、しっかりとしてきたり、効果を発揮するのではないかと思います。
商品であればパッケージの見せ方、旅行商品であれば、休憩のはさみ方、家であれば、間取りの取り方などなど…。
余白の部分を意識すると、人生はもっとすばらしくなるんじゃないかなぁ。