国体総括 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。





本日もがんばっている選手、コーチの皆さんがおられますが、いち早く戻らせていただき、今日からまた全力で仕事に打ち込んでいきます!


自分なりの国体総括をしたいと思います。

今回、とても楽しみにしていたことの一つは、北海道の松崎くんに会うことでした。

彼は札幌JC現役メンバーです。
激戦区北海道を勝ち抜いての国体出場です。


立場や規模など条件は異なるものの、同じJCをやってきたものが、こうやって、現役のアスリートでもあることに、尊敬と親しみを感じていました。


彼は、12位。

こちらは54位と比べることがおこがましいですが、


彼のfacebookのコメントをみて、あー自分はこの本戦にむけて、どういう気持ちで取り組んだのかなーと…。

松崎さんのfacebook


自分は、出場することで、もう目的を達してしまっていたんですね。

しかし、彼は、本戦でどうパフォーマンスできるかを考えてます。



そこは大きな違いです。


結果は正直、いくら反省してみてもあれがいまの私の100%、

しかし、本当に兵庫県の代表としての自覚があったのかと問われれば、そこは大いに反省すべきところです。


『誇りを胸になんて』コメントもしたりもしたけど…


過去を悔やんでももうどうしようもありません。
来年の今をみつめて、今日から何ができるかです。