マネジャーズミーティング2 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

マネージャーと呼ばずに、マネジャーとしているのには、意味があります。

一般的にクラブ活動のマネージャーとは、雑務というとあまりいい表現で好きではないのですが、そのような業務をしてくれるクラブの付き人的存在のことを言うのですが、


マネジャー=マネジメントする人と人であってほしい。クラブにとって欠かすことの出来ない重要なポストであってほしいという願いがあります。


まあ、ちょっと『もしドラ』の影響を受けているのは否定はしませんが、あの本を読んで多いに共感したので、ここはマネジャーだということで、名称も変えてみたわけです。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/ダイヤモンド社

¥1,680
Amazon.co.jp




スポーツクラブにとって、技術以外の必要なスキル

トレーニング、栄養、休息、怪我の予防、ケア、そういったことが学べる研修会を実施しました。

村岡高校さんの協力も得て、12名にて開催!

非常に有意義な会になったと思います。

なんとかこれを継続事業として、『うづかの森』の年次スケジュールに組み込まれた事業にしていきたいなーというのが私の願いです。


いまのところ、10月ぐらいと、3月ぐらいの年2回は開催したいなぁと思っているところです。


ご参加いただいた皆様には大変お世話になりました。

$ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】
講義ももちろんあります!

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】
ウエイトを使わない筋力トレーニング

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】
アジリティドリル