ガバナンス | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

ガバナンスということについてよく考えます。

日本語に訳すと、『統治』という意味だそうですが、組織をどう統治していくのか…。


仕事柄いろいろな組織を見て来ました。


きっちりしているなーと印象を与える組織、いまいちやなーと思う組織。

いずれにしても、その組織がどう統治していっているのかの差であります。



内部的にみてどうというよりも、地域の人からみて、信頼できる組織といえるのかどうなのか?

また、情報はしっかりと横通しで行き渡っているのか?


ガバナンスがしっかりしているところ、そうでないところ…、やはり組織として、ガバナンスはしっかりしていきたいのです。


トップダウンでそう『させる』という手段もあるでしょうし、個々人がしっかりと意識をもち、思いの部分だけを共有していく…



人のふりみて我がふり直せ…ですな。