昨日は、ハーバーランドで商工会議所のセミナーがあり、出席してきました。
ハーバーランドにはここのところなんども足を運んでいるし、周辺も歩いていたのですが、今日改めて気づいたことは空き店舗の多いこと。
おそらく、なんども目にしている光景だったのですが、なぜか昨日はそれが自分の頭の中にずばっとは行ってきました。
スターバックスのあるフロアも半分以上は、空きスペース…。
そんな中でよくスタバもやっているなと正直思ったりもしたのですが、やはりどこかがしっかりとリードしてこそ、ショッピングモールが成立するわけで、これでいよいよスタバが撤退ということになると、ハーバーランドは本当に終わった…ってことになるような気がします。
しかし、神戸の商業施設としてはやはり知名度抜群のはずです。
こういったところにも不況の影みたいなものがあらわれているのでしょうか。
やはり、神戸、そして、ハーバーランドは地域にとっての憧れのステージであることを期待したいと思います!