ブログネタ:金縛りにあったことある?
走り高跳びで2m45cmを飛んだキューバのソトマヨル選手
2m45cm飛ぶなんて凄いですよね。
一般の人が
水たまりを飛び越えようとジャンプしたら2m45cmの高さまで飛び上がってた!
としたら驚きますよね。
神の仕業と思うかもしれません。
ちなみに、日本の一般的な電話ボックスの高さは2m26cmと言われています。
ソトマヨルはパスして体力温存する高さです。
・・・・・それはさておきお題
バカは風邪ひかない
って言葉がありますが、
デブは金縛らない
・・・・・んです。
金縛りというのは脳が起きているのに体が寝ている状態と言われています。
デブというのは基本的に血糖値のコントロールができていない存在です。
血糖値が上がり過ぎたり下がり過ぎたりします。
血糖値が下がり過ぎると糖を燃料にして動いている脳がガス欠になって活動を停止します。
眠るというよりも気絶に近い状態になります。
この気絶を何度も経験すると
『あれ?!これはヤバイぞ。』
というポイントが分かるようになってきます。
そうすると
目を開けたまま寝たり
体が動いたまま寝たり
することができるようになります。
頭が寝ているのに体が動いうている。
のは信じられないかもしれません。
逆に頭は起きていますが、体が寝ている状態も何度も経験します。
この感覚を経験していない人は『金縛り?!』と思うかもしれません。
デブは同じように体が動かなかったとしても『低血糖?!』と考えるので
デブに金縛りは存在しないのです。