鶴見駅で人身事故 | 関(仮名)の価値化ブログ

関(仮名)の価値化ブログ

私が日々行っていることを価値化するために努力するブログです。
いろいろなことについて書きます。
記事のテーマを参考にしてご覧ください。

鶴見駅で人身事故が発生しました。

鶴見駅って2ヶ月に1回くらい人身事故が発生してる気がします。

どの程度の人身事故かは分かりませんが、
こんなに頻繁に人身事故が発生してるのなら対応しないといけないんじゃなかろうか?


こんなに頻繁に人身事故が発生してるのは、横須賀線
東海道線
京浜東北線
総武線快速
などを使ってる人にとっては薄々感づいていると思うんです。


そうすると
就職活動で履歴書を提出して
住所
利用駅
通勤経路
を見られた途端に評価がマイナス2ランクくらいなりそうですから。


「明日は大事なプレゼンがあるからいつもより30分早く出社」って場面で
「スイマセン!人身事故があって・・・。」なんて有り得ないです。

それ以上に、その社員が人身事故の当事者だったら最悪ですよ。