ブログネタ:鍋するなら何鍋がいい?
個人的にはちゃんこ鍋、チゲ鍋、モツ鍋みたいに最初から味の付いてる鍋が好きですね。
醤油ベース、味噌ベース、塩ベース・・・・・・イロイロあるけど何が良いかなぁ
最初に張った出汁と具材から出てきた出汁が合わさり
合わさった出汁が再び具材に沁み込んでクツクツと音を立てている
ベースになった調味料の香り、いろいろな出汁が絡み合った香り・・・・・
いろいろな旨味が鍋から香りとなって鼻腔をくすぐる
みんなが鍋の周りに座ったら
「野菜にしようか?」「肉にしようか?」などと選んだりせず
オタマを使ってザバっと器に・・・・・・
一口目は出汁のバトルロワイヤル状態になったスープをすすって
ノドや胃袋に「これから食べるぞ!!」と戦闘準備をさせたい
それから、出汁や味が十分に沁み込んだ具材を一口
口の中に出汁が染み出してきてアツアツアツ・・・・・
もう一口食べてウマウマウマ・・・・・・
お好みで七味を入れたりしてトコトンまで出汁と具材を楽しみたい
具材が無くなったら
うどんを入れるか?おじやにするか?それともラーメン?
素麺を入れて柔麺にするのも良いかも・・・・・
トコトン食べつくして「フーッ!」と満足のため息を一つ
やっぱり最初に味が付いてる鍋が良いですね (‐^▽^‐)
(^-^)ノ~~じゃーねー