9/13公開『許されざる者』の李監督ご来館! | Go!Go!MSC

Go!Go!MSC

ミッドランドスクエアシネマのスタッフブログです♪

音譜かあさんが~よなべーをして~

          てぶく~ろ編んでくれた~音譜


最近、母親業が増えてきました。

ミッドのオカンこと、ブログ部長小澤です。


先日、9/13公開『許されざる者』の李相日監督


劇場に来館されました~パーべーっだ!パーワーイ



李監督と言えば・・・こんな作品を撮った監督グッド!


『悪人』

Go!Go!MSC



『フラガール』

Go!Go!MSC



『69 sixty nine』
Go!Go!MSC

小澤も全部観ました~目


どれもカラーが違いますが、全部好きです音譜




今回の『許されざる者』は、まだ完成していないのですが、


8分間のショートムービーを拝見させて頂きました。


江戸幕府崩壊後の明治初期、

北海道開拓時代の歴史の中で、

かつて「人斬り十兵衛」と恐れられていた男が、

再び戦いに身を投じていく姿を描く・・・という物語。


間違いなく、


“男たちの覚悟”と“女たちの意地”に


          平常心ではいられない!





撮影について、監督は隅々までこだわりを持ち挑んだとのこと。


たとえばスタジオセットではなく、作品の世界観を出すために


北海道の広大な土地に宿場町などの全セットを製作し撮影。


また、映像は35mmのフィルムで撮影という一品。



ご存知の方も多いと思うのですが、

この作品は、1992年公開された西部時代劇『許されざる者』のリメイク。


監督・主演はクリント・イーストウッド。


米アカデミー賞作品賞など4部門を受賞したんですねー。




なんと、今作、脚本も李監督が手掛けております!


主演は、06年のイーストウッド監督作品「硫黄島からの手紙」で


主演した渡辺謙!


ということで、著作権を持つ米映画会社ワーナー・ブラザース(WB)と


イーストウッドから制作のOKをもらいましたチョキ。すごいべーっだ!



9/13公開 『許されざる者』


もう一度言いますが、


主演は、世界の渡辺 謙



Go!Go!MSC


Go!Go!MSC
Go!Go!MSC
Go!Go!MSC


李監督&MSCの仲間たち。

      記念写真をパチリカメラドンッ
Go!Go!MSC



とっても、落ち着きがあって、紳士な李監督。


てっきり年上かとと思っていた私・・・。


なんと39歳


ガーン!小澤より年下・・・ガーン


監督=年上


という方程式が崩れました。


昔、同じようなショックを受けた記憶が・・・


高校球児=年上


スポーツ選手=年上


という方程式が崩壊した瞬間と同じ感覚ガーン


いつの間にか、


高校球児も、スポーツ選手も年下になってた叫び


ただ、自分が歳取っただけなんですけどねにひひ


あ、話がそれた!




いや~若くて才能ある映画監督がどんどん増えて、


映画業界をわんさか盛り上げてくれるとありがたいなー。



皆様の為に、ポスターにサインを頂いたので、ロビーに掲載しますね。




帰りがけに・・・




うちのH部長が「間違いなく、中部一位獲ります~!



取れなかったら坊主にしちゃおっかな坊さん



と、大胆発言えっ!!



小澤「ぶちょ~絶対ですよ!わたし忘れませんよ~ニコニコ



そしたら、「僕も聞きました~忘れませんべーっだ!」と、李監督



うふふっ、ノリがあう~にひひベル




多くの方に観て頂く為、部長を坊主坊さんにしない為、




この“世界に誇れる日本映画”の誕生を、



そして素晴らしさを!



中部地区の皆様に伝えていきたいと思います!




さあ皆々様、ご唱和ください!


『許されざる者』をミッドランドスクエアシネマで観よう!

『許されざる者』をミッドランドスクエアシネマで観よう!

『許されざる者』をミッドランドスクエアシネマで観よう!

『許されざる者』をミッドランドスクエアシネマで観よう!



皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますグッド!べーっだ!