横浜では、三浦投手が引退発表
共に、一筋を貫き通した選手の引退は胸にくるものがあります。
サラリーマンには定年がありますが、スポーツ業界の引き際って難しそうですよね。
今年に限っては、広島は25年ぶりの優勝
横浜は初のCS出場
上位に食い込んだ2チーム
良い結果を生み出したチームに直接的に関われなかったのも引退の引き金になったんですかね…
そのあたりは気になります。
廣瀬選手がボールを手渡しで子供に渡している姿は今でも忘れません。
第二の人生の鐘は静かに鳴ろうとしています。
廣瀬選手も倉選手も三浦投手も、チームに残って次世代の選手の力になって貰いたいと思います。
両チームとも、世代交代が上手く行った結果をが2016年の順位だと思います。
広島に限っては、まだまだ引退選手出そうです。