140試合を前に | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

2016年セ・リーグ優勝広島カープ

歓喜湧く広島の街

目に見える場所での盛り上がりは半端ないです。

右を向いても左を向いても個人商店の軒先にまで、優勝おめでとうの横断幕

デパートやスーパーに入れば、それ行けカープが永遠に流れてます。

居酒屋入れば、おめでと〜で乾杯

交通公共機関に乗ればカープ坊やがお待ちしてます。

そこまでは良いのですが…

一方、裏社会のネット社会では、カープファン相当叩かれてますね。

特にツイッター

カープ芸人に始まり
カープ女子
メディアの過剰なまでの取り上げ
マツダスタジアムでの自由席問題
マツダスタジアムでのビジター席問題
関係無い試合なのにカープのユニフォームで応援していましたよね…等々
挙げ句の果てには、ホームラン泥棒

私も叩かれた一人ですが…

はっきり言って12球団イチ嫌われものがカープファンではないか?なんて思って、悔しいやら情けないやら…はぐいいやら…

25年ぶりの優勝、心の底からおめでとうと言ってもらえる他チームのファンって居ないのか?なんて思います。

敵対心が強すぎる…

昨日は広島が負け横浜勝利で、横浜初のCS出場を決めた試合。

カープ戦という事もあり、最後まで見ていましたが、心の底から横浜おめでとうと思いました。

横浜は親会社がコロコロ変わり、その度に経営方針が変わったチーム
ついて行くベンチや選手も大変そうと思ってました。

野球ファンになるに当たり、球団の過去や歴史を調べたり勉強したりして貰いたい、なんて思う次第であります。

カープも残り4試合、90勝は厳しくなりましたがCS優勝となるよう頑張って下さい。