昨日は過激な超広島目線の武闘派ブログを書き、叩かれましたので、野球記事に関してはコメントを受け付けないようにさせて頂きます。
一部の地域の人に不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
また、他のタイトルのブログに野球コメントを残さないようにお願い致します。
勝手を言って申し訳ありません。
日ハムの先発はバース…
どうしても阪神の44を思い出してしまう昭和男です。
今日はカタカナネームが無い広島打線
緒方マジックが功を奏すのか?
試合見たのは終盤からなんですが…
相手のミスを上手く利用した2点が大きかったですね。
8回にソロホームランで1点返された広島
反撃の狼煙系の1発で完封リレーは失われましたが…
大谷三振で連続出場ヒットは消滅か…
広島産の中田には長打を浴びましたが…
青い目対決は白人の勝ち
で2点差
ジャクソンさん夜遊びし過ぎですよ…
急遽のマウンドは中崎
一つのアウトが取れるのか
4つのアウトが取れるのか
粘られるも見逃し三振で難を凌いだ、石原のリードには頭が下がります。
点差は2
あと3個アウトをとれば試合は終わる
中崎の球数が気になる
ブルペンには誰か居るのか?
小林幹英は寝てないか?
9回表
2アウト満塁
打者は赤松
3ボール1ストライク
レフトフライでチャンス終了
何でフルカウントまで待てんの…
チャンスを潰すとピンチを迎えるのがプロ野球あるある…
最終回2点差でカイマタギの中崎
肩は温まったじゃろ…
1アウト後から四球で輩出
打者は陽岱鋼
強烈な打球はライトライナー
ヒヤヒヤの2アウト
先ほどの打席でホームランを放った西川はヒット
日本球界の宝・大谷の打席
三振で終了~
緩い球を上手く使った広島バッテリーの勝ち
野村→ヘーゲンス→ジャクソン→中崎
どうにかの逃げ切り勝ち…
この勝ちは大きいと思います。
野村祐輔、二桁狙えるよ!