第28戦…200勝まで残り3 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

200勝へのカウントを減らす事が出来るか。

今日の先発は黒田博樹

早いカウントから打って来るに違いない恐竜打線を、どの様に交わすか抑えるか、今日の先発マスクは石原。


ビシエドvs菊池の首位打者対決も興味あり。

{2C7DA0A2-995B-4AFC-9C4D-B9A674BEA1C9}

今日も新井さんは休養中

初回は先頭打者大島がヒットで出るも牽制死

広島は田中がヒットで出るもタイムリーでず…
菊池が送っていれば先取点奪えた攻撃
今年初の敷田の生ハム初卍はエルドレッドから…

こりゃエルドレッド今日はダメの予感

今年のエルドレッド違ってました。

こっそり護摩行でも行って精神統一でもしたんか?

先取点は4回裏のエルドレッドのソロホームラン

続く好調鈴木
初球でセフティーバントを試みる当たり学習したみたいです。

その鈴木は何故か高橋周平から代わってサードに入った森野の送球エラーで出塁

エンドランが上手く決まりましたね。

激選区の三塁手今日は安部の右中間を破るタイムリーで追加点。

200勝への道、着々と進んでいます。

1点を返した5回表の中日の攻撃
2アウト後の堂上、杉山の連続二塁打
全て初球…非常にモッタイナイ。
9番伊藤で勝負しても良い場面、この1点が勝敗に響かないか心配な失点です。

長年カープ応援してると不安症に陥るんです。

好調田中ヒットで出塁
何で送らない?
いつから広島はバント嫌いになった?
なんて思った菊池の打席
粘り勝ちのライト前ヒット
丸の一撃は打った瞬間分かるホームランで3点追加。

取られたら取り返す展開は勝ちパターン

間違いなく黒田は最後まで投げるでしょう。

中日は又吉乱用中

6回裏は5回のデジャヴ

田中・菊池の連打で丸のスリーランで8点目の二桁安打。

広島の野球にはバント不要の夜明けを感じた中盤の攻め

本日は男気完投見れず。

7回投げて8安打2失点での降板

8回は今村が上がりました。

8回裏の丸の死球からの総攻撃はチーム一丸の証

熱くなる総合コーチをなだめる、有能打撃コーチ

{D126744B-7983-474F-87DB-3273E0E45594}

いいチームじゃないですか…

最後は戸田で終了~

{31B8A42B-1054-4081-BD01-1A017C5B253D}

今日も大量得点の広島
石原の勝率は更にアップ

ほんまに強いと感じた4月終わり。