復活祭 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

{36C94E5E-B610-46E8-A90D-AAF4D3DC0D83:01}

役者が揃いました讀賣巨人軍

昨日は初スタメンの、中日を干された堂上兄か弟か分かりませんが…
大活躍の殊勲打でチームを救い…

今日の試合の先取点は、四番を張ってきた大田(広島県三次市出身)今日は1番打者に抜擢…がプロ初ホームランで先取点。

なんか原マジックと言うのか…

{1CFFBEA7-7CF2-4066-BE1A-240A0C411CF8:01}

8番村田の送りバントを見る度に、これが讀賣の強さなのか…と感じてしまう。

逆に…4回の丸のダブルプレーが悔やまれる。


勝ち投手は大竹7回投げて無失点

負け投手は大瀬良7回を投げて1失点

又しても一点に泣いた、一点の重みを感じた2時間半のECOゲーム終了~

最終回の代打コクボの意地のヒット…昨日見たかった…

ラストバッターは恒例の背番号7の三振で試合終了~

新井は?なんて又しても緒方監督に?を付けたくなりますよね。

借金膨らみ中…

悪いカープに逆戻り~

う~ん…不味い

言葉がない…

交流戦までに借金返済出来るかな…

初めて野村謙二郎さんの解説聞いたんですが…さすがです。

一年二年、外から野球見て広島に戻ってきて下さい。