鉄板グランプリ | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

広島の食の祭典で今や人気の催し物

鉄板グランプリ!

2014年度の鉄板グランプリ優勝作品

三次唐麺を食べに行ってきました。

呉市から片道90分強の道のり。

山間部は雪景色…

色々情報収集しながら辿り着いたお店が、こちら…

屋号 宝来屋さん

{CE9C83EE-C620-489E-AA79-4C9AA5BF1869:01}

{CFF0F37E-B39F-4104-BD63-97DBC54CF063:01}

どでかく書かれた三次唐麺焼を発注

クレープ状の粉物でキャベツを蓋に蒸し焼きする、いつもの光景

{70294B22-C029-4E4D-8FE7-16001D5CAD20:01}

出ました!
これが唐麺!

{AE10A71B-5CBC-4ED3-8825-41977748050F:01}

麺の色が違うじゃんかよ~
楽しみじゃんかよ~

{6D1FFC7F-D847-445D-B22C-A9BB8FC00325:01}

ええ感じのお好み焼き完成~

ヘラを入れた瞬間…

{67D88665-C7F2-46D1-8E87-8440F3F8A949:01}

パリっと音がしました…
完璧な焼き具合!

ヘラで食べるのが苦手な二人…

辛さと鉄板の熱さと店主の情熱に汗だくのお好み焼きでした。

{14F93258-E5F0-40D1-B66C-2A74008EADDC:01}

オタフク崩壊の三次地区!

{4F2455FB-3A6B-4DF9-BCBD-2D471033E5B3:01}


店主に無理を言ってのツーショット!
宝来屋さんで恵比須顔になりました。

{54356B5E-10AA-4E41-B35F-105E99CD0B06:01}

また足を運びたくなるお店です。

実は三次市へは、もう一つ目的があったのです…

頑張れカープ!