120/144…連敗ストップ貯金8 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

讀賣との首位攻防戦で情けないサンタテを喰らった、我が広島東洋カープ
讀賣にマジック22が点灯しましたね!

広島は二位じゃ駄目でした…
三位に厚洛…しました。

{1740A714-5433-4359-BDD4-A57BE2174F50:01}

蓮舫さん、広島ベンチも仕分けして下さいよ~


敗因は、ズバリ日替わり四番にチャンスが回るのに一打が出ない、便秘のような不甲斐ない試合内容。

どうせなら期待の堂林を四番に置いてみたら?なんて思いますよね(笑)

もう一つ気になったのが、バントをしたのは2戦目の終盤の菊池だけ?

足のある選手には、初回からセフティーバントや、内野に強く叩き付ける打球が、もっと見たかったです。

その内野ゴロが決定打となったのが、讀賣打線でしたよね!

広島の野球を讀賣が真似たような2戦でした…

もう負けれない、特に格下チームには全て勝たないとAクラス残留も危ういかもよ…

今、セ・リーグの中で一番順調に助っ人が働いているチームは横浜でしょう…

本日から、その重量打線の横浜との戦い!

横浜もAクラス入りを諦めていないチーム!

広島先発は救世主となったヒース

横浜は元讀賣の高橋は左投手

これ以上の連敗は許されるません!

堂林、四番じゃなかったか~
{2B566A80-75D2-466A-9CBE-603E7A088794:01}



今日は四番がお仕事してくれました~

Aクラスで勝ったのは広島だけ~になりそう。

{5A37678A-7CEF-41C2-BDB8-2C3FB796AB4F:01}


ヒース投手のお陰じゃ~

もう負けれんのんよ!


今日の得点は明日に置いとかれんのかね…