110/144…貯金6 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

6回裏、谷繁の単調なリードで初級を叩かれて2失点をし1点差に追い込まれた中日!

7回の表の讀賣久保は2アウトから3連続押し出しで4点差に拡げられた讀賣…

ルーキー捕手小林の一発も飛び出し分からない展開…

広島嫌いの谷繁の陰謀かとも思われる試合内容…

讀賣負けろのカープファンの執念でも乗り移ったか?で、負けた讀賣。

とりあえず広島と首位讀賣2.5ゲーム差?




広島の先発は
ヒース…新規加入者の助っ人です!

阪神は岩貞…前回、広島打線にボコボコにされたリベンジ登板

お互い、谷間のテスト登板と言う言葉がお似合いでしょう…

阪神・岩貞は左か…
先頭打者、どうするんじゃろ…
人気者の彼がスタメン先頭打者で、すんなり勝った試合が無いような気も…

{EC22334C-389D-4E62-B2DD-35B67FAC50A1:01}


初回のヒース
上本に四球
大和、送りバント成功
好調、鳥谷に対してカウントを悪くするもサードファールフライ
ゴメスには152kmをマーク
ファーストファールフライでチェンジ!
緊張感伝わるマウンドでした。

何と広島の先頭打者は、左の田中!
初球を打ってのセカンドゴロ、三振で本日初打席を終えたのは良しでしょう…

静かな立ち上がりの両チームの初回でした。

岩貞は菊池、丸と連続三振で完璧な内容と付け加えておきます。

先取点を奪ったのは2回の今成のソロホームラン
ストレート重視の投球内容を読まれたホームランでしょう。

広島の初安打は、3回先頭打者の鈴木セイヤの左中間フェンス直撃のツーベースヒット!
會澤にも四球で同点のチャンス…

打席はヒース…バント出来るんじゃろうか…
打撃はどんなんじゃろうか…
一軍初打席のヒースに期待するのは酷な話でしょう。
見逃しとバントがファールで厳しい場面、何もしない方が良いような…
バスターから三振、とりあえず安心したような…
1番打者の日替わり席を指定席にする事が出来るか、田中…
センターへ抜ける打球を上本が好捕で、セカンドベースがアウトのみ…

菊池の打席で田中が盗塁成功
一打逆転の場面…
さすが今やカープの顔!
左中間を破るヒットは逆転の2点タイムリー

菊池が打てば丸が打つのが広島の勝ちパターン
丸はセカンドゴロで追加点無し。

3回4回と見違えるようなヒースの投球内容
打者が一巡した辺りから変化球を重視した内容が功を奏しているのでしょう…
と伊藤の打球を見て安心していたら…
ロサリオのポロリで2アウトランナー2塁
阪神梅野の打席も怖い…
ショートゴロで流れは辛うじてカープでしょう。

5回表に至っては9番から始まる打順を三者連続三振の0封の完璧な内容のヒース

6回表
鳥谷、ゴメスを打ち取り、マートンも打ち取ったの場面での梵のエラー
本日一発放っている、今成の嫌な場面も冷静に打ち取ったのは来日初登板のヒース

7回のマウンドには中田レンの姿

初登板ヒース6回を投げ切って2安打1失点は上出来以上のサプライズでしょう…

{AFEAC69F-82A7-4F35-9CD4-197DD55C02BC:01}

出ました…4番中東!

1点差で、早々と4番を下げて守備固めに入る監督は余裕なのか?

伊藤は三振で打ち取るも
梅野には内野安打
岩貞の代打には金満福留、フルカウントからの四球…
下位から始まる7回の阪神の攻撃、ヒースに投げさせるべきでは無かったのか?
足のある上本からダブルプレーが奪えるか…

早々と風船を膨らませているお客様の為にも7回表を早く終わらしてください。

上本は見逃し三振

代打は、新井兄
初球あきらかなボールで入る辺り、會澤のリードは切れてます!冴えてます!
新井兄をセカンドゴロで打ち取り、ヒースの勝利投手の権利は、まだ残ってます。

8回のマウンドには中崎
先頭打者、鳥谷に上手く打たれレフト前ヒットで出塁

マンブリゴメスに力勝負で2ストライク
全てストライクを投げる中崎、ファールにするゴメス
甘い球もセンターフライ… 
終わったと思った打球も打ち損ねでしょう…

髭コンビのマートンは本日ノーヒット
首位打者マートンはライト前ヒット

本日、一発を放っている今成
初球の入りは焦ってほしくない…
低めのボールをファール
際どい投球も主審の腕は上がらず。
四球で満塁しかも1アウト

伊藤51との勝負
内側のストレートで押して貰いたい…
初球は変化球が抜けてボール
フルカウントになる苦しい場面。
押し出しで同点

ヒース初勝利の権利をはく奪したのは中崎。

代打は関本か…
初球もストライクを取りに行った変化球が抜けてボール

ピンチになると外重視になる會澤のリードも分からない事もないんですが、内側を使って欲しい…

外に構えた會澤に対して、変化球が内側に抜けて、関本のタイムリーで4点目…
福留セカンドゴロで三塁走者はホームでアウト
上本センターフライで長い8回表が終了

ロサリオもキラも下げた広島打線で2点を返して追い付く事が出来るのか?

8回のマウンドには福原
好調の會澤に願いを託すも三振
中崎の代打には天谷、大きな飛球もセンターフライ
今日の広島地方は凪状態…
先頭打者の地位を確立したい田中ですが本日無安打で終了~

9回のマウンドは誰?
小野?江草?
江草でした…鳥谷対策ですかね!
テンポよく投げこんで鶴尾を三振
鳥谷には四球…
左が左を抑えないと駄目よ駄目駄目…
江草仕事終了~
横山登板…

ベンチでヒースの横に座る中崎が可哀想過ぎる…
アイムソーリー位の英語は喋ったのか気になる…

横山も引退間近かな?
阪神自慢の剛毛剛打の外人二人に殺られ、横山、3失点の阪神7点目
どうにも止まらない~
福留のタイムリーで阪神8点目
無音試合で響く六甲おろし…


9回裏のマウンドには呉市には全く関係無い呉投手…
久々登板は調整登板でしょう…
2番の菊池から始まる
打線vsコリアンExpress…
次に繋がる得点で夏休み最後の日曜日を飾ってもらいましょう。
菊池はセカンドフライ

昨日の試合からノーヒットの丸の最終打席はセカンドゴロで終了~

四番、呉市出身中東vs呉スンファン

ライトフライで終了~

広島の2勝で終えたカードですが…
後味の悪い試合でした。

ヒースの7回のマウンドが見たかった…
8回から、中田、中崎、永川、江草…の系統で逃げ切って欲しかった。

カープに勝利の方程式なんて存在しないんですよね…
常に総力戦、全員野球、打たれたら代える、四球が出たら代える、ブルペンも全力疾走しているのか?気になりますね。
そもそも2安打じゃ~なかなか勝たせて貰えませんよね…

阪神は次は讀賣戦?
上位で潰し合い、カープはヤクルトの初戦を奪えば、面白くなりそうね!




試合直前で、こんな被りもんの姉ちゃん見たら、そりゃ驚くよね…
闘争心も失せるよね…

{B16DCFD8-3846-4F5F-A453-34DDE57621D0:01}