永遠に続くか?裏るるぶ | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

通天閣を後目に、腹空かしの為に歩こうと…向かう先は…

ジャンジャン横丁の間反対の商店街

{5E36AC17-3733-45DE-8BF8-FC4979107B1D:01}

ほぼ観光客が歩かない商店街です。

{6A2C422C-D7B7-4D47-B78A-F46C0F9046BA:01}

このレトロ感丸出しの商店街を突き進み…

大阪下町のスーパーと言えば…

{E0946E38-B62F-4AE5-821D-85DAB9CB0F42:01}

この信号を渡り路地を抜ければ…

大阪の裏と言えば良いでしょうか…

私も労働者の端くれ、この街に居座るまでには何らかの重い深い事情があったんだと思います。

西成区、一度は歩いて見たかった場所です。

労働者が暴動を起こした公園、通称三角公園。

{6C24DF93-4A56-4D89-9722-5AD4ACC8B23E:01}

こんな看板も出てました。

{8886FCA7-038A-4E83-A9A4-981F4D753BEF:01}


雰囲気、匂い…普段は感じない視線を感じられました。

小腹空かしの散歩の目的は、大阪滞在初の粉もの屋、たこ焼き屋さん。

天下茶屋駅下にある、最近流行りのたこ焼き屋さんで、ソースを漬けなくても美味しく頂けるそうです。

{D4869401-AC32-474C-8C24-B9FF4C8A2CE2:01}

{101167E7-C4A7-44E7-9827-E8D1DADA32A8:01}


小ぶりの、熱々たこ焼きは食べやすくて生地にしっかり味が付いていました。

{ED210757-32FF-482B-8C72-00516BB89970:01}

さすが大阪、店員さんもお茶目ですね!

{AF9BCE84-995C-43D7-A9BF-47CE47A8FAA9:01}

もう〆でしょう…か…?