菅野vsマエケンの、両チームとも負けられない一戦!
前回の悔しい思いを投球にブツケテほしい、マエケンを操るのは久々マスクの石原。
風呂から上がったら、丸がホームラン打ってました…
讀賣はセペタが一軍復帰の試合となります。
セペタ復活のヒットは二回の裏2アウトの 場面、2ベースヒットで出塁
7番村田…相変わらずの贅沢打線。
讀賣は追撃ならず…
チャンスを作ったのは、3回表2アウトから、天谷・菊池の連続ヒット
丸は四球
L砲は、本日二度目の空砲~
いつもの、ヘルメットとバットは置き去りのパターン…
流れの悪い3回裏を凌いでほしい、祈るだけ…
8番、寺内の初球打ち
下位打線に甘く入ったバッテリーも問題ですが…
ライトに飛んだゴロを天谷がトンネル…
0アウトランナー3塁
菅野のタイムリーで同点
後続は絶ったもの…
チャンスを潰せばピンチを迎える
野球アルアル当てはまりました。
おまけに、キラから始まる4回表は三人で終了~
中盤の流れは讀賣寄りでしょう…
5回表も2アウトから、天谷・菊池のヒットでチャンスを掴むも追加点ならず。
やはり…流れは讀賣…
5回裏に7番打者の村田のソロホームランは300号となる勝ち越し弾…
追い付いた6回の攻撃
L砲は死球
キラ砲はライト線を破る2ベースヒット
ルーキー田中の犠牲フライで同点
木村の代打岩本は見逃し三振
代打で一番犯してはいけないミスが見逃し三振…岩本のセンスの無さを感じた打席でした…
石原は、もちろん敬遠でマエケンの打席
菅野にタイムリーを浴びたのは3回裏
仇を取れるか倍返し出来るのかマエケンの打席はピッチャーゴロで同点のまま。
6回裏は三人で抑えたマエケン
7回表のマウンドには菅野の菅野は無く左の山口
と言う事で、自然に出て来る代打は右の堂林…死球で出塁…
菊池が送りランナー2塁
丸にも死球で…
今日の試合ラストチャンスのエルドレッドは不発のセカンドフライ
キラのバットも空を切り、終了~
流れ悪ぅ~
7回裏の讀賣の攻撃は5番のロペスから…
外人二人に捕まりそうな嫌~な予感…
なんて一人肝試し状態の私でしたが、ロペス、セペタは連続三振
村田も三振…総額何億円なんよ?
田中の一発で決めるか?8回の広島の攻撃…
セフティバントを試みるセンスは好きです。
右中間を破る2ベースヒットで出塁
カープにとってはラストチャンスになりそうな終盤
打席は梵…送るか?
エンドランを掛けるか?
ランナー2塁のバントは非情に難しい。
きっちり送りランナー3塁
先に動いたのは讀賣、山口交代で香月。
香月で勝つ気…勝った暁には…なんて言う冗談も出ない緊迫した試合。
石原に代打は出さないか?
打席には石原、初球をスクイズ~
ファール~
緊張の夏
二球目のボール球にも何故かバントの仕草…
三球目をスクイズ~?
三塁走者の田中はスタート切った?
広島は確実に流れを切りました。
三塁コーチの怠慢?
判断ミス?
サインミス?
中途半端な攻撃で追加点ならずの8回表は得点無しで終了~
9回裏、先頭打者の亀井に二塁打を浴びるも無失点で抑えたマエケンは、さすが!
10回表、本日も連休中のエルドレッドは見逃し三振
キラも三塁ファールフライ
田中が粘るも見逃し三振
10回裏にはマエケンの姿は無く…一岡の姿…
古巣相手に三者凡退の完璧な内容の一岡
11回表のマウンドに、香月→マシソン→西村
1アウト後、石原は内野安打で出塁
代走…赤松
一岡の代打には中東
フルカウントから赤松スタート
中東は三振…
誰もが三振ゲッツーだと思った瞬間、二塁塁審の両腕のジェスチャーはセーフ!
千両役者・鯉のプリンスの出番!
見逃し三振~
チャンスの場面では積極的に行けやコラ~
11回裏は中崎か…
最近疲れ気味?夏バテ気味?の中崎か…
結局ライトにはプリンスの代わりに中東が入るのね…
先発ライトは天谷だったのに…
今日一番の仕事をした天谷は早々に干されたんよね…
なんて考えていたら中崎が三者凡退~
最終回となる12回の広島の攻撃は菊池から…
ジョンの相棒がパンチなら
トミーの相棒がマツなら
ガチャピンの相棒がムックなや
今やコンビと言えば、キクマルコンビ!
菊池と丸の連続ヒットで、0アウト1塁2類
讀賣は西村交代、田原?右のスリークォータが出てきました。
本日も大不振のエルドレッド、ちなみに本日3つの三振中~
KENNYの頭の片隅に代打を出して送りバントの選択は無かったか?
エルドレッド本日4個目の三振~
戦犯決定~
天谷のエラーを帳消しにする4三振は不味いでしょう!
キラ死球で満塁…今日何個目の死球?4個?
キラの代走には廣瀬
初球を振り抜け田中広輔!
内には来ない筈!
初球は低めに抜けた変化球はボール
二球目がファーストゴロゲッツー
讀賣の負けは無くなりました。
12回裏は讀賣自慢の長野からの好打順
?橋本?長野下げられたみたい…
迎え撃つは、中田レン
橋本はセカンドゴロ
タオルを回す時間です、阿部の打席
振ったのはタオルではなくバットで空振り三振~
助っ人に代打は高橋由伸!はショートゴロで終了~
痛み分け…の引き分けとなりました。
讀賣って今季初のドローゲームなんだって…
明日は内海と大瀬良の対決?
胸を借りましょう。
目の上のタンコブ阪神さんが一人勝ちが…




