九里アレンが何回持つのか…
プロ初勝利できるのか?
オープン戦の悪いイメージを払拭できるのか?
と…私が見たいのは…
中日ドラゴンズの先発は左の大野!
キラが左投手を、どのように調理するのか?されるのか?
初回、丸が四球を選び出塁
菊池が送りバント成功
廣瀬凡退
いきなりやってきた得点チャンスの場面…
ドデカイセンターフライでチェンジ…
緊張感溢れるマウンドなんでしょう…
九里の初回…
フルカウントからショート内野安打で輩出…
さすが落合教団の申し子の谷繁兼任監督…
すかさずエンドランを仕掛け、ランナー2塁へ…
ボール先行の投球内容が気になる初回…
ルナの三塁線の打球をコクボがファインプレー
新四番平田をライトフライに抑えチェンジ!
この先の球数と体力が気になりますが、上出来の内容でしょう!
初白星に一歩近付いたか?
ルーキーの頑張りに応えたのは…
二回の裏エルドレッド…レフトスタンドに2014年初ホームランをスタンドIN!
キラに注目しとったのに~
もう一人の助っ人忘れとったわ~
三回裏の広島の守りも、菊池にファインプレーが生まれルーキーの後押し!
四球で歩かすも荒木を打ち取り三回終わって無失点…
しかし気になる投球数…
両チーム流れが止まった凪状態…
4回表…
2outから、選手会長梵のセフティーバント…野球センスを感じさせるプレイは好きです。
エルドレッドもヒットで出塁…
続く…三塁を守るコクボの打席…三振で追加点ならず…
注目のキラ…
6回の第三打席
アウトハイのスライダー?
叩いて左中間を破るツーベースヒット!
外を上手く流す辺り…進化を遂げているみたいですね!
いや~もっと進化を遂げていたのは…
エルドレッド~本日2本目のホームラン!
本日3打点目!
6回裏
点を取った後に取り返されるのは不味い展開…
ルナの2014年初安打?がレフトへ…本日の主賓エル様がもたつく間に、1点返還2点差に…
ズルズル行かないのは並のルーキーとの違いでしょうか…
ルーキー九里…しっかり6回を投げ切っての降板!
6回を投げて68球5安打1失点1四球?
完璧過ぎる内容の初登板でしょう!
どうにか逃げ切れ広島カープ!
ルーキーの後を継いだのも鯉の新戦力!
讀賣から頂いたお宝、一岡!
任された7回…
森野、和田、ルナ…三人斬り!
回マタギになるのか?
8回のマウンドは…
永川…
ごめん、まだ信用してないんよ…
祈るだけ~
讀賣の呪縛が取れた小笠原をセカンドゴロ…
ゴメスをファーストゴロ…
平田を…三振…
三者凡退…
疑ってごめんなさい永川さんm(__)m
9回の広島の攻撃
ランナーを詰めた状態からの木村ショウゴの打席…
まさかのバスターエンドラン?
多彩なバリエーションがあるじゃないの!
開幕して間がない時に、このような奇襲をかけるとシーズン通して強味になるんよね!
文章考えている間に押し出しで追加点!
打席に立つのは、これまた新戦力の田中 …ショートゴロ。
よくバットに当てた…
さすがの丸のタイムリーで4点差…
元気丸菊池は得意の右打ちライトフライが犠牲フライで5点差に…
あと残すは一回のみになるのか?
点差があると必ず失点をするイメージが強いミコライオが上がるのか?
セーブが付かないからミコライオは出さないか?
荒木から始まる打線をワンポイントで繋ぐのか?
ありゃ~また新戦力の西原登板!
荒木をライトフライ
ルナをセンターフライ
平田に…平田が…暴走で終了~
中日ドラゴンズの中軸抑えてゲームセット!
随所にルーキーを勝たせたい気持ちの伝わる試合…
変化球を低めに集めて打たせて獲る、打ちやすそうで打ち難い…中日ドラゴンズの早打ちを促進する投球術とでも表しましょうか…
九里の真骨頂を魅せられた試合でした。
元気あるぞ広島カープ!
なぜ平田は最終回で焦った?
広島東洋カープ現在首位!