中日からホークスに移籍しとったんじゃね…
知らなんだ…
ドラゴンズ在籍時のイメージは直球ゴリ押しの荒れ球で打ち難いイメージだったのですが…
変化球主体の投球内容に変身したみたい…
郭泰源さんもSoftBankのコーチしよるんじゃね…
これまた知らなんだ…
カープ以外の情報は、ほぼ無知なんです…すみません。
その変化球を巧みに扱われ、広島打線は三者連続三者…
キラは昨日から4打席連続三振か?
広島の先発はルーキードラ2の九里!
生涯のライバル大瀬良より一歩先に出る事が出来るのか?
期待を込めたマウンド…でしたが…
初回、先頭打者をヒットで輩出…
ランナー2塁の場面…
打者はイデホ…
レフト前の浅いゴロで…
2塁走者が生還…
エルドレッドの肩と守備は、相変わらずの不安の二文字が残ります。
もっと不安なのはプリンス…
今日の初打席…三振
昨日から連続三振記録継続中~
二回のSoftBankの攻撃
先頭打者を四球で輩出…
盗塁あり送りバントあり…
得点圏に二人走者を起きながらも、今宮から三振を奪いなんとか0封!
三回のSoftBankの攻撃
内川の二塁打
イデホの三塁打
打たれたのはいずれも初球のストレート系統の球かな?
続く、長谷川も初球を打ちセカンドゴロで追加点。
松田にも四球を与え盗塁を許し…
柳田(広島出身)にも四球…
ここで広島を代表する変則投手のコーチがマウンドへ…
鶴岡をストレートで三振
本田レフト前ヒットで満塁
一番打者中村…走者一掃の2ベースヒット!
追い込んでからの…痛打…
ビッグイニングの5点を献上!
反省会中の4回のマウンドにも九里の姿。
先頭打者、内川の二塁打
イデホには高めのストレート?レフトスタンドへ運ばれ8失点目。
4回を投げて91球?で降板…
同一リーグじゃなくて良かったよね~
話は試合に戻して5回の広島の攻撃
プリンスは…本日2度目の三振、それも見逃し三振…
連続三振記録継続中~
5回のマウンドには、これまたルーキーの西原
先頭打者の鶴岡にヒットを許し…
点差の離れた粗い試合、送りバントをする訳もなく単調な攻めの中での失点1
打たれて奪われた失点は、しょうがない…と言えないのがプロの世界なんじゃろね…
6回途中
プリンスの連続三振記録も気になりますが、ブログが長くなりそうなんで〆させて頂きます。
九里の課題は球数でしょう…
あきらかに、疲れの見れるボールが目につきました。
無駄なボールをいかに減らすか!
決め球ウィニングショットを何にするのか?
球速の上がらないストレートをいかに生かすのか?
次の宿題が決まった勉強になったマウンドでしょう!
明日はオープン戦のラストゲーム!
現地で拝見します!
追記
終盤11点差離れているにも関わらず…
2点目を奪ってからの…
宮島さんの大合唱は、いかなるものか…