カープのニュース | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

広島から抜ける主力メンバー

上記のニュースを見る度に、カープって貧乏…
野球選手から見たら魅力の無いチームなんだなと思います…
はっきり言うと…讀賣、阪神の育成チームって感じますよね…

長いこと広島を応援していると、選手が抜ける事は当たり前の事だと痛感せざる負えない環境なんだと自負してしまいます。
諦めムードたっぷりですよね…


そこで…このニュース
来年の事を言うと鬼が笑うと申しますが…
再来年の事を言うと…米国の球団がドル札見せびらかして笑って待っているんでしょうか…

ただ…私の中では想定内…


私自身、マエケンは広島に居るのが可哀想だと感じてます。
讀賣内海投手(来季の年棒4億円http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000221-sph-base)よりも、実績はあるのに年棒は下…
そりゃ~ヤル気無くしますよね…
ヤル気を無くさないのがマエケンの良い所なんです…
ただ…その姿が痛々しいんです。



と嘆きブログを書いている途中にマエケンの年棒が決まりました…

2014年棒交渉は3億円弱!
すんなり決まったみたいです…

3億円出さなかった球団に爆笑しましたが…

揉めること無く受け入れたマエケン側は?って思いました…

となると…

すんなり2億8千万で承諾したマエケンの心を揺さぶったサイドメニューがあるんでしょう…


アテンザを貰う?
牡蠣食い放題?
レモン絞り放題?
お好み焼き食い放題?
釣り船使い放題?
そんな訳ないっすよね…

答えは…

2014年シーズン終了時に米国行きの予約片道切符を頂いたのでしょう…

私は何も言いません…

当然の権利です…

今までの中途半端な選手とは格が違います…

となると…

来季は即戦力ルーキーも入ります…

広島東洋カープが優勝できるとしたら…

2014年シーズンしか無いでしょう…

その為には打撃陣の牽引が必ず必要になります…

復活を宣言した…栗原選手

戦犯扱い、シーズン途中で離脱した…プリンス

年またぎで来季も契約を結んだ助っ人、キラにエルドレッド

苦手左投手を克服できるのか…松山選手

小技を見せれるか…菊池選手

今年以上の活躍が必要な…丸選手

このまま終わるのか…天谷選手

守備だけで満足なのか…木村選手に赤松選手

伏兵と呼ばれ続けていて良いのか…岩本選手

前田智徳引退の後、ベンチに喝を入れて頂きたい…広瀬選手

もっと打って欲しいと言われた…石原捕手

若い野手もチャンス到来と思って欲しい…

そして…しっかりリーダーシップを発揮して欲しい…梵リーダー!

あと…誰がおる?

選手を扱う為に必要なのは監督とベンチの信頼だと思うんだなぁ~

{671890B8-F6D5-49CA-ADF0-E49A501DE51C:01}



最後に…
日本のプロ野球リーグってメジャーリーグの踏み台なんですか?