初回の横浜の攻撃
先頭打者の荒波の打球がサードベースに当たるラッキーヒットで出塁
ブランコの特大ホームランで2失点
初回の広島…
4番の廣瀬をヒットで出すも後続が絶たれ無得点
5番に入った岩本のセンターへ放った打球も風が吹いていたら、あわや本塁打の打球…
しかし…夕方の広島は凪状態…
神風吹かず…
3回も横浜の攻撃は荒波から
荒波四球で排出
送りバント成功でランナー2塁へ…
三番井手が倒れ…
ブランコの打席、すんなり敬遠かと思ったのですが、投球がショートバウンド…
倉捕手、後逸…
ランナー3塁へ…
ブランコ四球で中村ノリのレフト前ヒットで追加点…
なんで…すんなり敬遠しなかったのか…
アホ過ぎる…
今日はハワイと広島の友好姉妹都市?のイベントでハワイアンNightと名付けられた試合…
勝利の女神にもフラれそうな予感…
ダンサーに腰を振らすイベントよりも、打者を並べて素振りでもさせる方がよくないですか…松田さん…
外人の差が試合を決めそうです…
ハワイから力強いサモアの外人連れて鯉…
ブログが長くなりそうなんで、この辺で〆させて頂きます。
勝ったら続きを書かせて頂きます。
iPhoneからの投稿