重富さんから銀山町をくだり、薬研堀との間にある、手羽先世界の山ちゃんへ…
名古屋発信で日本列島に店舗を増やし続けている名古屋料理を提供するお店です。
メインの手羽先が、二種類あったので注文。
上側は黒胡椒の効いたスタンダードタイプの手羽先の唐揚げ。
下側は広島店だけのメニュー?
ソースを付けて揚げた手羽先です。
スタンダードタイプの手羽先の印象…
黒胡椒が効き過ぎている感が残る味でした…ビールが進む味ですね!
ソースを絡めた手羽先の印象…
これはイケル!広島人の口に合う!
次回行く事があったら、ソース味を頼むでしょう…
味噌煮込、等、数点頼んだんですが、全ての味が濃いかったです。
お酒を飲む人には最適なお店でした。
次に足を運んだお店も気になっていたお店…
サントリーのフランチャイズ店?
名前が定かじゃないんで…ハイボール酒場と呼ばせて頂きます。
場所は繁華街のど真ん中、仏壇通りに灯りを灯しておられます。
メニューは食事も充実されているようです。
システムは500円のチャージ料が必要になります。
ハイボールの種類も数種用意されてるので、スタンダードなハイボールを注文…
ハイボールタワーから注がれる炭酸の効いたハイボール初体験でしたが、普段飲むハイボールとは炭酸の効き具合が違い強めの炭酸は好きです!
三店舗寄らせて頂いたのですが、各店舗の拘りを強く感じました。
ただ…
このまま電車に揺られ真っ直ぐ帰る訳がないですよね…
呉駅で下車…
結局…田舎者の二人…呉市の酒場が落ち着くと語った夜でした…
(このお店…カラオケ無料、もちろんノーチャージのお店です)
まだまだ新しい酒場を探したいですね…

にほんブログ村
iPhoneからの投稿