今日のニュース | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

今日も色々なニュースがありましたね~




梵選手のファンには明るいニュースや・・・




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000022-dal-base




落合元監督の名言とも取れる鯉党にはたまらないニュース・・・




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000029-nksports-base




落合氏は、今シーズン・・・監督が間違った采配をしなければカープはAクラスに残ると発言されていましたよね・・・・




貴方は予言者か?




どうせなら監督になってください。




そんな名将落合氏のベンチワークを見て思うのが、人を使うのが上手ですよね・・・


選手には滅多な事がない限り、直接声をかける事がないように見えます。


ベンチの近くに選手が居てもコーチに言葉を残し、コーチを通して選手に言葉を伝えているように見るんです。


仕事の分担をわきまえているんですかね・・・


選手にプレッシャーを与えない配慮なのか・・・


選手ごときに、喋るのは格が違う意味の脅しなのか・・・


しかし、仕事って与えて貰ったら、嬉しいですよね!


指揮官から認めて貰っているって感覚になりますよね!


その辺のチームワークが中日の強さだと思うんです。




落合広島監督は無いと思うので・・・










色々ニュースが飛び交う中で一番きになったのが、このニュース・・・・




http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/51618/






精神的に弱い?




9月戦線で急降下した理由はチームリーダーの不在?




もともとキャプテンやチームリーダーの役割を持たせていない?




石井琢朗現コーチを降格させたから?




なら・・ベンチに居るコーチ陣がチームリーダーになれなかったのでしょうか?




私の野球論は、守備の時は捕手がチームを引っ張るのが鉄則だと思っています。




捕手の伝達を外野へ届けるのはショートの役割!




ベンチを盛り上げるのはコーチ陣の声かけじゃないでしょうか?




そんなに精神が弱いんなら・・・皆で護摩行にでも行ってください。




彼のように・・・



photo:01





それか・・・私に松田スタジアムベンチ裏の年間指定席を譲ってください。


ベンチの後ろから大声出してチームに活気を与えてあげますよ!




わしがチームリーダーになっちゃるわ~い・・・









にほんブログ村