花粉症のせいで免疫力が低下しているのか…仕事のストレスか…不摂生のせいか…朝起きて体調が最悪だった為、球場参りを断念しました(´Д` )
初回の0out二塁のビックチャンスを潰したカープ…
何故…二番打者の梵が送らないのか?
無理な右打ちを試みてのピッチャーゴロ…
昨年と何ら変わらない広島打線に腹立ちを覚えながら初回の攻撃は無得点で終了…
この攻撃内容こそが決定打不足の原因じゃないでしょうか…
三回、先に得点を許した裏の攻撃のカープ…
初回と同じく、0out二塁のチャンス…
梵の見事な送りバントでランナーを進め…松山の犠牲フライで同点♬
理想の点の取り方に、思わずテレビに向かってガッツポーズ♬
5回のマウンドには今年のカープのキーマンの一人篠田が登板!
ランナーが出ると制球難に苦しむサウスポーには期待薄…
齋藤とのサウスポー二枚看板が成り立てば優勝間違い無しなんですが…
結果は6対2での勝利♬
ニックvsバーデンの外人振り回し対決!
松山vs岩本の小太り対決!
チーム内での競り合いが激化している今年のカープには期待出来ます!
総評
久々に赤いヘルメットを被った外人のホームランを見たんですが、先制点の一点に拘る攻撃をして欲しいですね…
点を取られた回に点を奪い返したのは素晴らしいと思います。
盗塁にセフティーバントにエンドランを仕掛けたヤクルトの多彩な攻撃は見ていて面白かったです…
助っ人の活躍が目立った試合でした!
サンフレッチェの開幕戦もテレビで見ていたんですが…宿敵の浦和に絶対負けられない気持ちが伝わって来た試合でした。
気持ちがファンに伝わるパフォーマンスを見せるサンフレッチェ選手には天晴れです♬
この部分がカープの選手に足りない気がするのは私だけでしょうか…
今年はカープとサンフレッチェのダブル優勝あるかも分かりませんね♬
広島発で日本を盛り上げましょう~
無理してでも球場に行けば良かった…残念…
iPhoneからの投稿