第一試合は、最終回にルーキーの本塁打が飛び出し…一挙に8得点を挙げて逆転勝ち!
第二試合も、最終回に2outランナー無しから、6得点を挙げてサヨナラ勝ち!
決勝戦は、蒸し暑く雨が降る最悪の条件、二試合投げたアラフォーエースの疲れが見れた為、前回の登板から3年のブランクが空いた二番手のアラフォーの背番号30番が登板…5対0で大敗…
私が監督を勤めるチームの話でした…
今日の我がチームの逆転劇を演出したのはルーキーの一発!
カープの方もルーキー中村恭平(20代)の我慢強い力投と二年目の今村(10代)の力投から試合の流れを引き寄せて、苦しむ梵(30代)の三塁打から、ベテランアラフォー代打二人の得点で、三連戦の勝ち越し!
素人野球もプロ野球も若手とベテランが融合すれば、強いチームになるんですね!
ちなみに…私の所属するチームの今日の悪天候での試合の合言葉は、とにかく上から叩けでした…転がせば何かが起きる!
打撃の基本は、上から叩く事!
転がせば何かが起きるの理論を詳しく説明すると…
フライは取ればout!
ゴロの場合は
取って☞投げて☞ベースマンが取る…この工程の中でミスが起きるケースがフライよりも多い…
とにかく転がして走る野球が見たい…
本日の試合で1番印象的だったのは…6回、二塁打で出塁した栗原が本塁でタッチアウト!
腕を回した緒方コーチも褒めたいですが、悔しがる姿を見せた栗原に天晴れです!
その悔しさが、8回の得点劇を演出したと思います!
昨日バンド失敗をした、中日捕手の田中…本日スタメンから外されてましたね…
iPhoneからの投稿