一生鯉党日記…三寒一温 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

冬が終わり春が近づくと、よく耳にする言葉が、三寒四温…三日寒い日が続くと四日温かい日が訪れる!

まさに、カープの試合内容と同じですね(笑)

三試合、寒い湿ったバットの後に訪れたのは、11得点の激アツ打撃陣!

残りのオープン戦も全て勝って、温かい春を迎えたいですね。

試合内容も素晴らしかったです!

外国人枠争いの中、本日先発登板したジオが一歩前にでた感じですね。

三回を投げ、失点1!

ボークから崩れなくなったのは、昨年よりも成長した証だと思います。

4回から投げた、今村も四回を投げ失点0…四球が多いのが気になりますが、要所を締める投球内容は、昨年の一軍マウンド経験が生かされているのでしょうか…


オープン戦3試合とも湿っていた、打撃陣は本日は開花!

ガンちゃんに至っては、本塁打を含む6打点!

伏兵、白濱にも一発が飛び出し、捕手争いも激化して欲しいですね!

青木高やシュルツも任された仕事をこなし、投手陣に限っては、怖いほどの成長です…

しかし…今日一番驚いたのは、雪が舞い散る極寒の中、半袖姿で先発したジオの姿でしたね…

残す楽しみは、ドライチ福井の登板と栗原の一発に期待しましょう~



にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

iPhoneからの投稿