どこのドイツのめーやんです -50ページ目

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

日曜日の朝。

今日の素晴らしい青空と太陽ニコニコ

 

 

 

あさごはんは久しぶりの

ヨーグルトと果物とコーヒー

 

 

ギリシャヨーグルトと

ふつーのヨーグルトと

何が違うかよくわからないけど

今日のはギリシャヨーグルト爆  笑

 

 

コーヒーのうつわは

🇯🇵で買ってきました。

 

元同僚がやってた

うつわのお店、

10年以上やってこられて

今年で一区切りで

店じまいされるタイミングが

一時帰国重なったので

買ってきたものの1つ。

 

うつわ、やっぱりいいニコニコ

 

 

そして、

ランチは昨日の残り物。

 

 

 

食後はもちろんコーヒーチュー

 

 

 

実は今日は

ちっともやる気がわかない1日でした。

 

料理してるやんっ!と

突っ込まれるかもしれないですが指差し

 

私にとっては料理は

やる気の有無の行動の範疇には

どうやら入らないようです、、チュー

 

ということで

料理以外は本当になーーんにもやる気がわかない真顔

 

ずーっとYou Tubeで動画を見っぱなしで

あぁ、私、何やってるんだろう、、

こんないい天気なのに、、真顔

落ち込んだり、、

 

こういうときは

勝手に

 

全て更年期のせい

 

ってことにしてますにっこり

 

自分を責めたところで

しんどいだけだし、、

 

どうにもできない

モヤモヤとか

突然のイライラとかも

全て更年期のせい。。爆笑

 

 
まぁ、体の作り上どうにもできないこと
そういうことにしておけば
まぁ、仕方ないよねってなるかなと。
 
更年期のせい、女性ホルモンのせい、、
 
ちょっと横に置くだけで
少し心が軽くなるかな。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

土曜日の朝。

今日もいい天気。

窓際から春ですチューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

 

 

 

久々のフレンチトースト。

 

こっちの薄い食パン(スペルト小麦)を使ったので

軽めに仕上がりました看板持ち

 

 

そして、昨日のスーパーで

たまたま見つけた

燻製の小さいニシンニコニコ

 

見た目がイワシっぽかったのに

お手頃価格だったので

買ってみたらニシンでしたチュー

 

そんなニシンを使った

朝食のような昼食

 

 

こういうのがいいんですよねー。

ごちそうです指差し

 

 

そして、食べたら動く。

天気もいいし、昼から出かけました走る人

 

 

 

ハスキー🐶ちゃん。

太陽の光がポカポカなので

気持ちよさげに日光浴ニコニコ

 

 

 

青空に映える

桜の蕾、あともう一歩、あともう少し気づき

 

 

 

視覚的にはあったかいんですが、

実は気温的には寒くって

夕方5時半ごろでこの気温びっくり

(体感2度)

 

 

この寒さなので

ダウン着てる人もかなり多くって、

 

そんな中スプリングコートで出かけた私、

完全に失敗でした、、チュー

 

 

そんな中、

ちょっと立ち寄ったお店で

買ったこのハリボー。

 

 

🇩🇪で有名なお菓子と言えば?

と言われると必ず出てくるハリボー。

 

実は、私、🇩🇪に住んで12年目で

自分のためにハリボー製品買ったのが

今日、初めてなんですっ!!ひらめきひらめきひらめき

 

おみやげに買ったことは

数限りなくあるんですが

自分のために買ったことは

🇩🇪はもちろん、🇯🇵でも全くなかった。。

 

そう、人生で初めて

自分のためにハリボー買いました笑い泣き

 

なんで、買ったか、、、

 

本当になんとなくなんです、、

 

突然、

これちょっと食べてみたいって

思いました爆  笑

 

食べたら美味しかったウシシ

クセになる味と食感、わかる気がしますニコニコ

 

やっぱり体感しないとわからないですねー。

 

 

いっぱい歩いて帰って来た後は

野菜いっぱいのパスタと赤ワイン🍷

 

 

今日もよく食べ、よく歩いた1日でしたキラキラ

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 

朝、氷点下。

最高気温9度。

 

 

って予報出てたけど

実際は太陽もあまり出ずだったので

体感的にはもっと寒く感じました。

 

 

そういえば

 

今日はホワイトデーだったんですね。。爆  笑

 

日本だとショーウィンドウとか、

商品の陳列棚とか見てて

そのイベントに興味が無くても

自然と今日ってそのイベントだ、、と

気づきやすいひらめき

 

が、ここは🇩🇪

 

そんなこと、ミジンもなく

何なら気づかなければ

そのままススーっと通過するレベル笑い泣き

 

バレンタインデーが

男性から女性に🌹とか贈る日なので

まぁ、しゃーないか。。と思います

 

 

そうそう、気温は寒くても

🌸の蕾はあと一歩で

咲きそうな感じおねがい

 

 

 

楽しみだなぁニコニコ

 

 

 

今週1週間は同僚ちゃんが

休暇で休んでたので

結構バタバタしたりもしたけど

無事終了。

 

寒かったので夜ごはんは

具だくさんの蕎麦にしました。

 

十割そばだったので

しっかりそば湯付きです

 

 

久しぶりのお蕎麦。

美味しかった気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
今日11時、
突然サイレンが街中に
鳴り響きました。
 
そして同時に
スマホにも緊急警報の
メッセージとビープ音絶望
 
私、🇩🇪に来た頃
今ほどスマホもアプリも
普及してなかった時
 
ちょうど街中に出てたら
突然サイレンが鳴り響きましたガーン
 
それもかなり長時間鳴り響いていて
空襲警報か、爆弾が落とされるのかとか
パニック。。
 
知らないとパニックになるくらいの
規模で鳴り響くこのサイレン。
 
それがこれ下矢印

 

 

全国一斉の

緊急警報試験放送泣くうさぎ

 

1年に1回は必ずあって

今は事前にSNSを使って

この試験放送あるからパニックにならないでと

一応お知らせはしてるものの

そりゃ知らない人多いです。

 

特に観光客の人たちは

余計に可愛そうだなと爆笑

 

私みたいに長く住んでて

事前のお知らせで知ってたとしても

コロッと忘れてて

いきなりサイレンなりだして

やっぱり慌てるし。。泣き笑い

 

いつまでたっても

なれない緊急警報テスト

 

願わくば

これが使われない世の中であることを

祈るばかりですおねがい

 

 

今日帰り、

久々にきれいな夕焼けが

見れました。

 

それにしても今日は1日中寒かった雪の結晶

ダウン着ても寒かったわ。。。

 

 

 

ゆうごはんは

残り物と作り置き。

 

 

東京でいただいた

東京スカイツリーおこしが

やたら美味しいよだれ

 

 

最後のひとつ、

なくなっちゃった泣くうさぎ

 

次食べれるのはいつだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 

今朝の気温。

寒いとおもったら

霜注意報出てた。。泣き笑い

 

 

 

そして今朝見えたお月さま。

なんだかめっちゃオレンジだったんだよね。

日蝕とか月蝕とかあったっけ?

 

 

駅に向かう途中で

🐶ちゃんにご挨拶ニコニコ

 

いつも以上に丸まってて

寒そうでした。

 

 

 

今日帰りの電車で

ちょっとモヤることがありました。

 

各停にのったんだけど

電車が遅れたこともあり

いつもならガラガラだけど

わりときっちり席が埋まってる感じの

混み具合。

 

私、窓際に座ってて、

電車が最寄りの駅に到着した時に

隣に座ってた女性(見た目年齢的に50代後半)に

 

すみません、この駅で降ります

 

って言ったら

 

このオバサン女性

 

私も降りるのよっ!!プンプン

 

と、怒ったように語気荒げて

言ったんです。。

 

えっガーン

なんで怒るん?

あんた到着してるのに

座ったままやん、、チュー

 

と思いつつ
(多分、私、ムカッとした表情してたと思う)

 

ゆっくりと立ち上がった

このオバサン女性とは

違うドアのところから降車し

そそくさとホーム階段に向かいました。

 

この方に限らず

私がこっちで生活してて

結構この年代の女性で

こういう不機嫌な人、多いんですよ。

 

そんな言い方しなくても、、

っていう場面割と多いです。

(スーパーのキャッシャーの女性とか)

 

たまたま機嫌が悪いのかもしれないけど

いい年齢なんだからそのあたり

もう少し大人の対応してもらえるとなと。

 

まぁ、私も同じくらいの世代だから

年齢的に更年期の影響かなとも思うんですが

にしてもねぇ、、

 

お互いに気分悪くなるだけで

誰もいい感じしないよな。。と。

 

私、心が狭いのかなぁ、、知らんぷり

 

 

そんな仕事終わりに

もやる案件が発生したので

帰宅してからは簡単に作れる

具入りパスタ(トルテッリーニ)

 

 

飲んでなきゃやってられねーと
りんご酒もひっかけてしまいましたてへぺろ
 
さ、寝よっと。