どこのドイツのめーやんです -15ページ目
今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
友達から赤ちゃんの写真をもらった
年齢的には孫がいてもおかしくない。
自分で選んだとはいえ、
やっぱり子どもがいたら?と考えることはある。
どんな感じだったんだろう。。
ま、それはともかく。。
赤ちゃんの手って
なんでこんなに可愛いの、、

この何かを掴んでる手の
ぷにぷに感
たまらない。。
笑顔ももちろん好きだけど
いつもこの手を見て
はぁ、、可愛い
と癒やされてる
今日もいっぱい癒やされました
赤ちゃんの手だけでなくて
秋近づく青空も
やっぱり気分があがる
今日は気温はそれほど高くはないけど
朝から結構蒸し暑かった。。
それでも風は秋の風
今日のよるごはん。
野菜多め、
白身魚フライの冷凍品を
エアフライヤーに放り込んだだけ
あとは春雨色々サラダ
はぁ、もうすぐ8月も終わるね。。
はやい、はやい、、

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
駅のホームから見える
日の出🌅
夕焼けっぽいけど朝焼け、、

🐶ちゃんは
微妙に撫で撫でができない位置に
寝そべってらっしゃった
残念。。
癒やしの
🐶ちゃん撫で撫でができなくて
がっかりしてたら
電車にのったら
ダブル犬ちゃん登場
これ電車走ってる最中なんだけど
2匹ともシュッとしてはる
ウロウロすることなく、
本当にこのまんま
うまーくバランス取って
次の駅まで座ってました。
いい子やなぁ、、
そういえば、
中央駅の時刻案内板が
いつの間にかおニューになってたわ
私、この中央口を使わず
ちょっと裏手の北口をいつも使ってるから
おニューになってるの知らんかった
会社帰りに久々に行った
スーパーに
スパゲティかぼちゃ
という名前のブツが売ってた
ドイツ産らしい。
スパゲティに似せたスパゲティアイスもドイツ産。
スパゲティ好きやなぁ、、。
にしてもこのかぼちゃ、
🇯🇵だと糸かぼちゃにあたるものなんやろか。。
今日のよるごはん。
余ったフェットチーネと
ドライトマトを使ったパスタ。
ドライトマトって
めちゃ美味しいよねー
ドライトマトを戻した後の水を使って
お味噌汁を作ると美味しいって聞いたので
次はぜったいやってみたい
今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
工事現場の隙間から見える朝日🌅
今日もモフらせていただきます。
🐶ちゃん、いつも大きな愛でありがと!
にしても、
月曜日の朝の1ケタから
今日のこの気温
雨マークついてるけど
降りそうで降らない状態、、
私が一番ニガテとする
蒸し暑い天候 
涼しそうに見えるかもしれないけど
体感的にはかなり高いし
疲労感がめっちゃ増えたように感じます
つくづく蒸し暑いの
ニガテなんだなぁ、私と
実感する時間でした
帰ってから🍉食べて
水分補給。
そして極細パスタ使って
さっぱり冷製パスタ。。🍝
おしゃれ感も
パスタ感も
ミリもないなぁ、、
パット見、冷麺に見える
さっぱりパスタってことで

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
8月最後の月曜日。
空を見上げたら、
シュッとした雲が一直線に出てた
🐶ちゃん詣で
撫で撫では
ココロの活力源
にしても、
朝、寒いなぁ。。と
思ってたんだよね。
で、ダウンコート着てる人もチラホラ。
私、それよりは薄着?だったから
あ、失敗したって思った
改めてお昼前くらいに
気温見ると、
最低気温8度
1ケタやん、、そりゃ寒いよね
が、帰宅する頃には
温度もココまであがり
心地いい1日でした。
18時ごろには家に着いたけど
まだまだこんなに真っ青な空
明日は、チラッと
夏さんがお戻りになるみたいだけど
すぐに帰っていかれる感じ
今日のよるごはん
何でもありのワンプレート。
野菜とタンパク質多め
久しぶりに
ニュルンベルガーソーセージを
買ってきて食べた
🇩🇪、美味しいもの
あまりないって言われるけど
やっぱりソーセージは本家だなぁ
今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
今日は昨日の疲れもあって
ひたすらのんびり家で過ごす日。
天気よかったけど、
洗濯とかしてなかったし
たくさん歩いたからか
腰回りの痛さが少々辛かったので
とにかくゆっくり、のんびり。
その代わりに?
朝からバランス取れた朝食を
作ったりしてました
薄い全粒パンの上に
アボガドと卵を乗せて
塩コショウと少しマヨを味付け。
本当はトロッとした黄身に
したかったのに
固かった、、
で、問題が発生。
このムーミンカップに注いだ
朝淹れコーヒーを飲んだら
驚くぐらい
不味い


酸味が強すぎというか
後味がとにかくわるくって
いっぱい淹れたのに
全部捨てました
何が原因かわからなくて
違う豆でもう一度淹れて
トライ
さっきよりはマシだけど
それでも美味しいとは思えなかった
水なのか、私の味覚がおかしいのか。。
未だに原因不明です。。
今のところ体調悪くなってないので
たまたまだったと信じたいけど
こんな不味いコーヒー飲んだの久しぶりで
てっきりコロナにかかって
味覚障害になったのかと思いました。
前にコロナかかった時に味覚障害なったけど
不味さの種類が違うから
別の理由な気もします。
平日はあまりコーヒーを
淹れることがないんだけど
今週は週の中で
一度淹れて味をみようかと
考えてます
遅めのランチは生春巻き。
近くのスーパーのアジア食材フェアで
安い春雨売ってたのでそれを使って
生春巻きと春雨サラダと
作りました。
やっぱり野菜がたくさん取れると
私、安定するわ、、
8月最終週
🇩🇪はすでに秋の装いの気温ですが
体調崩さずに乗り切りたいとおもいます!
あ、そうそう
11月に一時帰国するチケット
取っちゃった
母の両膝手術後、初めてとなる一時帰国。
本当はもっと早く帰りたかったけど、
なんせ万博のせいか、航空券がべらぼうに高すぎて
結局11月になっちゃいました。
病院でお世話できなかった代わりに
いる間は実家での手伝いを頑張ろうと思います

