ドイツ産おにぎり | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
 
秋から冬は、
通勤の時は真っ暗な中出かけるから
週末ぐらいはたとえ曇り空でも
周囲が見えるくらい明るくなるまでは
ベッド🛌でゴロゴロしてる爆  笑

 

 

 

土曜の午前中は

掃除と洗濯をしながら

あさごはんを食べるおねがい

 

今日はトースト🍞キラキラ

 

 

 

そして午後から出かける前に

軽めのランチ気づき

 

久しぶりのお蕎麦音譜

 

 

 

実は🚃で市の中心部まで

出かけてたんだけど

ちょっと体調が悪くなって

すぐに帰ってきました爆笑

 

少し休んだらかなり楽になったので

その後、気を取り直してお出かけ再開走る人

 

 

曇ってても

色づいてきれいな街路樹の通りを

歩くのは気持ちいいニコニコ

 

 

 

そして、リニューアルしたお店で

久々にケーキを買いましたおねがい

 

こんな感じで

紙で包まれた

ケーキ照れ

 

 

 

 

もちろん帰宅してから

美味しいコーヒーと合わせて

いただきますお願い

 

 

 

そして、

スーパーに行った時に

試しに買ってみた

🇩🇪産おにぎり

 

 

サーモン、枝豆ニヤリ

 

 

組み合わせ的には悪くない、、

が、ある程度予想してた通り

🇩🇪おにぎりあるあるで

 

ごはんが酢飯でした泣き笑い

 

やっぱり高くても

アジアスーパーで買う🍙のほうが

リアルに近いチュー