旅の終わり | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 実は、昨日から

私の🇯🇵銀行カードが使えなくなり🥲

今朝朝イチで、銀行支店に凸してきました。

 

道中、博多に来たことを実感する
麻生グループの広告をみたり



Googleマップで案内されてた

営業開始時間に来たら

その情報が間違ってて

30分寒いロビーで

待ちぼうけだったりと



色々ありましたが、

とりあえず現金は窓口で出せました😅


カードは再発行に時間がかかるらしく

私が🇩🇪に帰るまでには間に合わないので🥲

登録の実家宛に送ってもらい

母親が預かるという流れに☺️


その後友達と待ち合わせて

今日も博多グルメを堪能☺️


ごぼう天うどんとかしわ飯(鶏飯)



いやぁ、これ、マヂ感動レベルで

美味しかった😍


他の都市にも店があれば

絶対入りたい😁


その後、義姉に頼まれたものを含めた

博多土産を買い、

少しカフェで休みつつ

最後のトークを友人と楽しんだ後、

博多を後にしました。



また小倉の港を眺めながら

帰途につきます。



今回のチケットの関係で

帰りも岡山で一旦降りたので

暮らしと珈琲さんのコーヒーを

早速ゲットしました



遅めのランチは

サンドイッチ🥪



そして旅のほぼ終点が

姫路😊



義姉が姫路まで迎えに来てくれて

姫路から各停🚃で

帰宅する予定だったので

めちゃ助かりました


で、今度こそ本当に帰宅😍

家の食事が落ちつくー。


例え組み合わせが変でも😅



 この2泊3日の旅は

お久しぶりの友人と出会う旅で

本当に色々な話ができて

感慨無量でした。


次はいつ会えるだろう…。

また早く会いたいな☺️