日本のいちご | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

五目豆を母が炊いてくれた。
我が家の冬の味☺️

それをあつあつの
白飯🍚に乗っけて食べるのが
大好き❤

帰省中は地味メシだけど
それがいい🥰



この後、母が通院するのに

便乗して車乗っけてもらい

私もお出かけ。



第二弾寒波到来⛄️

雪は多くないけど

とにかく寒い❄️



私は途中のイオンで降ろしてもらい

ひたすら買い物没頭。


母は通院終わったら

イオンに来ると言ってて

めちゃ時間かかり😑


来てからも

お互いの待ち合わせ場所の

行き違いから

ちょっと険悪なムード😓


イラッ💢したなぁー…

後で、悪いな…とは思ったけどね😅


ってことで

何やかんやいいつつ

私の大好物(青魚の🍣)を買ってくれて

帰宅し、遅ればせながらのランチ



そして🍓まで…🤩



それにしても

🇯🇵の🍓は本当に美味しいよなぁ。

季節が早いとはいえ

こんなに美味しくなるんだと

いつも感心してしまう☺️


その後は荷物の整理して

(既にヤバいくらいスーツケースパンパン😂)


あっという間に夜ごはん。


寒いから鶏鍋、そして鰤の煮付け



これだけ美味しいものばかり

食べれるのはありがたいなぁ。


菓子類はほとんど食べず

ごはんたんまり食べてます😅

体重計には乗ってませんが

果たしてどうなってるんだろうか…🤣